チーズも入った野菜たくさんオムレツ

10/15「クックパッドの朝ごはん」に
掲載して頂きました
作って頂いた皆様に、ありがとうと
感謝の気持ちでいっぱいです
このレシピの生い立ち
妹が作った甥っ子の保育園の運動会のお弁当に入っていたおかず
すごくおいしかったので直ぐ頼んで教えてもらいました。
普段のお弁当・彩り豪華なお花見弁当・おつまみ他いろいろ使えるレシピです。
チーズも入った野菜たくさんオムレツ
10/15「クックパッドの朝ごはん」に
掲載して頂きました
作って頂いた皆様に、ありがとうと
感謝の気持ちでいっぱいです
このレシピの生い立ち
妹が作った甥っ子の保育園の運動会のお弁当に入っていたおかず
すごくおいしかったので直ぐ頼んで教えてもらいました。
普段のお弁当・彩り豪華なお花見弁当・おつまみ他いろいろ使えるレシピです。
作り方
- 1
コンソメは
細かくしておく
他材料をみじん切り☆印の野菜だけ耐熱ボールに入れ軽くラップをしてレンジで3分加熱 - 2
ボールを取り出し
(火傷注意!!)
熱いうちに残りの
材料(バター以外)
を入れ、最後に
たまごを入れよく
かき混ぜる - 3
テフロン加工の
フライパンに
バターorサラダ油を
入れ弱火にして
ゴムベラでたまご液を全部入れる - 4
ゴムベラでかき混ぜまとめ、周りの縁が少し焼け、固まり始め
たら、ふたをして蒸し焼き。返せる状態になったらフライ返しで返す - 5
もう片面は弱火で
ゆっくり火を通す。
ふたをして蒸し焼き
時々焦げない様に少しフライパンを
振り出来るだけ触らない。 - 6
3分くらい経って
良い焼き色がついたら押してたまご液が出て来なければOK。お皿に取り
粗熱を取る。 - 7
コンソメ・ハム・
チーズが入って
いるのでしっかり味がついています。
何もつけずに冷めても美味しく頂けます(^^)v - 8
フライパン要らずの
「春巻きの皮をパイ生地代わりに
キッシュバージョン」で作ってみました。後日詳しくアップします
コツ・ポイント
野菜を先にレンジで火を入れる事で時間短縮。
熱いうちに残りの材料を入れコンソメ・チーズを熱で溶かし
ハムからの良い「だし」を出す作戦。
焼く時に手早く混ぜあまり多くはいじらず成形する
中の野菜はミックスベジタブルでもいろんな物でお試し下さい
似たレシピ
-
-
-
ウインナーとピーマンのチーズオムレツ ウインナーとピーマンのチーズオムレツ
【クックパッドニュースに掲載★人気検索トップ10入り★ありがとうございます】子供も大人も好きなウインナーオムレツ! こまる氏 -
オムレツ(ポテト・ミンチ・人参・玉ねぎ) オムレツ(ポテト・ミンチ・人参・玉ねぎ)
簡単で美味しいです♪※人気検索でトップ10に入れて貰いました※※クックパッドニュースに取り上げて貰いました※ 「HIROGARU」 -
-
-
-
-
ポリ袋で湯煎『ハムのミニオムレツ』 ポリ袋で湯煎『ハムのミニオムレツ』
一人分のミニオムレツが簡単にできます。洗い物なしラク家事。朝ごはんや、お弁当作りに!パパや子供にも作れるポリクックです。 ポリCOOK -
その他のレシピ