マーブル模様の電子レンジケーキ

cono3
cono3 @cook_40169960

ホットケーキミックスとサラダ油使用で簡単&軽く食べやすい生地に。
型は電子レンジ対応のタッパーを使います。
このレシピの生い立ち
プレーンでもない、チョコの気分でも無い・・・そんな時、家にあるものでパッと作った電子レンジケーキ。ホットケーキミックス&サラダ油入りなので作りやすい・食べやすい☆電子レンジ対応のタッパーを型に使います。

マーブル模様の電子レンジケーキ

ホットケーキミックスとサラダ油使用で簡単&軽く食べやすい生地に。
型は電子レンジ対応のタッパーを使います。
このレシピの生い立ち
プレーンでもない、チョコの気分でも無い・・・そんな時、家にあるものでパッと作った電子レンジケーキ。ホットケーキミックス&サラダ油入りなので作りやすい・食べやすい☆電子レンジ対応のタッパーを型に使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15×12の電子レンジ対応タッパー1個分
  1. 1個
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 牛乳 80cc
  4. ホットケーキミックス 200cc(1カップ)
  5. サラダ油 大さじ2
  6. ◆調整ココア(加糖ココア 小さじ5
  7. 牛乳 大さじ1

作り方

  1. 1

    ◆を小さめの容器に混ぜておく。

  2. 2

    卵をほぐし、牛乳も加えて混ぜ、ホットケーキミックスも加え、サラダ油も加え混ぜる。

  3. 3

    2の生地を1に大さじ3加え混ぜて、ココア生地を作る。

  4. 4

    タッパー(電子レンジ対応)にココア生地とプレーンを所々交互に流し、最後にスプーンでクルッとまぜ、レンジにまず3分かける。

  5. 5

    様子をみて、追加でレンジにかける。絶対にかけすぎないで下さい。私の場合は追加2分弱でした。

  6. 6

    出来たら、湯気で水分が飛んで乾燥しやすいので、すぐにタッパーやラップをして下さい。

  7. 7

    今回使ったタッパー。(ジップロック)
    私は食べやすいように切って同タッパーに入れて、いつでもつまめるようにしてあります。

  8. 8

    若干ハマっている練乳がけ。

コツ・ポイント

電子レンジにかけすぎると、固くなるので注意。様子を見てかけてください。
電子レンジのケーキは乾燥しやすいので、出来たらちゃんとラップをして下さい。湯気でどんどん水分が抜けて行きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cono3
cono3 @cook_40169960
に公開
コメント頂いていても返信できていません。でもちゃんと読んでます。ありがとうございます。ホームメイド協会でケーキ、パン、和菓子、ホームクッキングを習っていました。でも働き始めてからは…料理が面倒です…。レシピID:401165(レミーのチュークリーム)
もっと読む

似たレシピ