鶏肉ときのこのクリーム煮風

国連WFP協会 @cook_40200211
ひと工夫で、おとなも乳児も、一緒にとりわけご飯♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた賞味期限の近い牛乳を活用するために、作ってみました^^
作り方
- 1
鶏肉2枚をそれぞれ二等分します。
- 2
少し分厚くなっている部分を削いで、子供用に切り分けます
- 3
大人用の鶏肉4枚に、フォークで穴を指し、塩コショウ、小麦粉を振ります。
(子供用のはそのまま) - 4
フライパンにオリーブオイルをひき、鶏肉を焼きます。
- 5
子供用の小さな鶏肉は火が先に通るので、火が通ったことを確認したら取り出します。
- 6
両面に焼き目がついたら、きのこを足して蓋をして蒸します。
- 7
鶏肉ときのこに火が通り始めたら、小麦粉と牛乳、顆粒コンソメを足します。
- 8
弱火で火を通して、トロミがついたら出来上がりです。
コツ・ポイント
週末、大人4人分と乳児(1歳7ヶ月)の夕食をつくりました。ちょっとした工夫で、大人とこども、一緒ご飯。調理の手間を短縮!
似たレシピ
-
-
チキンときのこのクリーム煮 チキンときのこのクリーム煮
鶏肉ときのこ 安価な植物性クリームは冷蔵庫の常備品。メインの一品なのに とてもカンタンですし、 ごはんと一緒に盛り合わせれば それで完了 何てこともあります。 なべはは -
-
-
-
-
-
-
チキンとキノコのクリーム煮のスパゲッティ チキンとキノコのクリーム煮のスパゲッティ
ワインがきいて、大人なクリーム煮です。パスタなしでおかずでもいいと思います。白いごはんに合うかは、わかりませんえまり
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18986892