簡単★鮭のホワイトシチュー【市販ルー】

彩ーAyaー
彩ーAyaー @cook_40379860

野菜をさばいたらもう簡単。焦げないように気をつけるだけで『段取り力』はかなりこのレシピで進化すると思われます。市販のルーだし、骨取りサーモンで更に簡単!ブロッコリーも市販冷凍のやつ!

【豆知識】サーモン→「日本語:しゃけ、さけ、鮭」

簡単★鮭のホワイトシチュー【市販ルー】

野菜をさばいたらもう簡単。焦げないように気をつけるだけで『段取り力』はかなりこのレシピで進化すると思われます。市販のルーだし、骨取りサーモンで更に簡単!ブロッコリーも市販冷凍のやつ!

【豆知識】サーモン→「日本語:しゃけ、さけ、鮭」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. にんじん 1本
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ジャガイモ 1〜2個
  4. 骨取りサーモン 3〜4切れ
  5. バター ひとかけら
  6. 醤油 少々
  7. 油(炒める用) 適量
  8. 200ミリグラム(目分量でOK)
  9. 冷凍ブロッコリー お好み分
  10. 市販のルー 4切れ
  11. 牛乳 125ミリリットル(目分量でOK)

作り方

  1. 1

    にんじんをラップで包んで600Wレンジ加熱4分。※ラップをしたまま取り出して予熱を使うとより炊けます。

  2. 2

    1️⃣の炊けたにんじんを輪切りにして、油を回し入れた鍋に入れる。

  3. 3

    玉ねぎの天と地を切り落とし、茶色皮をむいて、半分にして断面は下、縦に五等分、横に半分切り2️⃣の鍋に入れる。

  4. 4

    骨取りサーモンを耐熱皿に移し、バターと醤油を加え、ふんわりラップをしてレンジで目安5分加熱。

  5. 5

    ジャガイモを洗い、皮をむいて芽を取り除き、さいの目切りにする。※縦に半分断面下にして縦に3等分、横に3等分。

  6. 6

    5️⃣のジャガイモを3️⃣の鍋に入れて玉ねぎに透明感が出るまで中火で炒める。

  7. 7

    切った4️⃣のサーモンを6️⃣に加え、水をそそぐ。※鮭を切りたくなかったら切らなくていい。

  8. 8

    冷凍ブロッコリーをレンジで2分30秒を目安に加熱。

  9. 9

    約10分、7️⃣を煮込む。※ジャガイモが炊けてたらOK!

  10. 10

    市販のホワイトシチューのルーを個包装1個、フィルムを少しはがして型の形状を活かしよっつに割って9️⃣の鍋に火を止め入れる。

  11. 11

    ルーが溶けたら再び火をつけ、8️⃣のブロッコリーを🔟に入れ、牛乳をそそぎ、おたまなどでかまって再沸騰したら出来上がり♪

  12. 12

    【追記】今回はビーカーで牛乳や水を計って作りました。ビーカーは100円ショップなどに市販されているかと思います。

  13. 13

    【残った時におすすめアレンジ】シーフードミックス版→レシピID:24878885

コツ・ポイント

・ブロッコリーは最後らへんに入れると煮崩れしにくいらしいです。野菜をざっくり切れる余裕が出てきたら簡単なレシピです。目分量で作れるようになれたら更に素晴らしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
彩ーAyaー
彩ーAyaー @cook_40379860
に公開
閲覧、つくれぽ、ありがとうございます。夢のひとつは可愛いお嫁さん。美味しいものを作るのも、食べるのも大好きです。どうぞよろしく!
もっと読む

似たレシピ