簡単★鮭のホワイトシチュー【市販ルー】

野菜をさばいたらもう簡単。焦げないように気をつけるだけで『段取り力』はかなりこのレシピで進化すると思われます。市販のルーだし、骨取りサーモンで更に簡単!ブロッコリーも市販冷凍のやつ!
【豆知識】サーモン→「日本語:しゃけ、さけ、鮭」
簡単★鮭のホワイトシチュー【市販ルー】
野菜をさばいたらもう簡単。焦げないように気をつけるだけで『段取り力』はかなりこのレシピで進化すると思われます。市販のルーだし、骨取りサーモンで更に簡単!ブロッコリーも市販冷凍のやつ!
【豆知識】サーモン→「日本語:しゃけ、さけ、鮭」
作り方
- 1
にんじんをラップで包んで600Wレンジ加熱4分。※ラップをしたまま取り出して予熱を使うとより炊けます。
- 2
1️⃣の炊けたにんじんを輪切りにして、油を回し入れた鍋に入れる。
- 3
玉ねぎの天と地を切り落とし、茶色皮をむいて、半分にして断面は下、縦に五等分、横に半分切り2️⃣の鍋に入れる。
- 4
骨取りサーモンを耐熱皿に移し、バターと醤油を加え、ふんわりラップをしてレンジで目安5分加熱。
- 5
ジャガイモを洗い、皮をむいて芽を取り除き、さいの目切りにする。※縦に半分断面下にして縦に3等分、横に3等分。
- 6
5️⃣のジャガイモを3️⃣の鍋に入れて玉ねぎに透明感が出るまで中火で炒める。
- 7
切った4️⃣のサーモンを6️⃣に加え、水をそそぐ。※鮭を切りたくなかったら切らなくていい。
- 8
冷凍ブロッコリーをレンジで2分30秒を目安に加熱。
- 9
約10分、7️⃣を煮込む。※ジャガイモが炊けてたらOK!
- 10
市販のホワイトシチューのルーを個包装1個、フィルムを少しはがして型の形状を活かしよっつに割って9️⃣の鍋に火を止め入れる。
- 11
ルーが溶けたら再び火をつけ、8️⃣のブロッコリーを🔟に入れ、牛乳をそそぎ、おたまなどでかまって再沸騰したら出来上がり♪
- 12
【追記】今回はビーカーで牛乳や水を計って作りました。ビーカーは100円ショップなどに市販されているかと思います。
- 13
【残った時におすすめアレンジ】シーフードミックス版→レシピID:24878885
コツ・ポイント
・ブロッコリーは最後らへんに入れると煮崩れしにくいらしいです。野菜をざっくり切れる余裕が出てきたら簡単なレシピです。目分量で作れるようになれたら更に素晴らしいです。
似たレシピ
-
電気圧力鍋☆ホワイトシチュー 電気圧力鍋☆ホワイトシチュー
市販のルーを使って、かんたんに、間違いなくおいしく作る。加圧時間は1分でOK。パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)対応レシピ。 うちとら -
-
-
簡単&時短☆ルー不要のクリームシチュー♡ 簡単&時短☆ルー不要のクリームシチュー♡
ダマ等の失敗なし&具のアレンジ自在♬塩分調整で減塩調理♡幼児子供にもお薦め♡秋から冬にお薦めのホワイトシチュー ChunChun☆≡ -
【栄養満点】トマトクリームシチュー 【栄養満点】トマトクリームシチュー
トマト缶を使ってシチューを作るため、栄養満点です!飽きなく食べれる絶品料理!電子レンジであらかじめ野菜を加熱しておくと、時短&エコになります。ぜひやってみてください。 まるるん -
-
-
-
簡単★鮭と菜の花の炊き込みご飯 簡単★鮭と菜の花の炊き込みご飯
骨取りサーモンと市販の冷凍菜の花で、素敵な簡単美味の炊き込みご飯できちゃいます。ビックリする程美味しいよ。昼ごはん、夕飯、お弁当、おもてなし、作り置き、おにぎりにも♪ 彩ーAyaー -
-
-
その他のレシピ