鶏手羽元と大根de香味野菜カレー

サンタポンチ
サンタポンチ @cook_40172895

鶏肉のアク・油を落とすことによって、ヘルシーに!ホロホロ鶏肉とトロトロ大根とセロリの香りが美味しいカレーです!!
このレシピの生い立ち
自家製セロリを使ってカレーを作ってみました。

鶏手羽元と大根de香味野菜カレー

鶏肉のアク・油を落とすことによって、ヘルシーに!ホロホロ鶏肉とトロトロ大根とセロリの香りが美味しいカレーです!!
このレシピの生い立ち
自家製セロリを使ってカレーを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 鶏手羽元 8〜10本
  2. 大根 1/2本
  3. セロリ(葉と茎をみじん切り) 1本
  4. 顆粒コンソメ 小さじ1
  5. カレールー(市販) 6〜7かけら(1/2箱強)
  6. 1000ml
  7. クックパー煮もの・煮こみすっきりシート 1〜2枚
  8. お好みのかくし味↓
  9. トマトケチャップ 大さじ1
  10. ウスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根を1~1.5㌢の厚さに輪切りにし、皮を厚めにむく。いちょう切りにする。(輪切りひとつを4等分に)

  2. 2

    大根を耐熱皿にのせ、ラップをし、電子レンジ600Wで7分加熱する。加熱後、水で洗ってザルにあげておく。

  3. 3

    鍋にサラダ油少々(分量外)・鶏手羽元・セロリを入れ軽く炒める。

  4. 4

    ③に②の大根と水・コンソメを入れて、クックパーのシートをのせて弱めの中火で30分煮込む。

  5. 5

    煮込み30分後、こんなにアクと油が取れました(^-^)

  6. 6

    一旦火を止め、カレールーを溶かし、かくし味を加える。 その後火にかけ、軽く煮込み、完成。

  7. 7

    2009.8.28 レシピに大根を加えるところがぬけてました。④で煮込むときに加えます。 印刷された方ごめんなさい。

  8. 8

    2009.08.31
    クックパーご自慢カレーレシピでヘルシーカレー賞をいただきました。ありがとうございます(^0^)/

  9. 9

    2013/2/26⑤れぽ10人目で話題入りしました♪作って下さった方ありがとうございます!感謝!!

コツ・ポイント

★大根は面倒でもレンジにかけた方が味がよく染みて美味しいです。

★大根の皮は捨てずに、細く切ってサラダに!

★煮込み30分後、更にシートを取替え30分煮込むと、もっとアクと油が取れ、ヘルシーな仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サンタポンチ
サンタポンチ @cook_40172895
に公開
【おっちょこちょいの会 №79 】【もっちり同盟№11】
もっと読む

似たレシピ