☆ガス代節約・とれたて落花生の塩茹で☆

くららか @cook_40037226
この季節限定品!一度食べてみて~♪
新鮮な落花生で枝豆より、食べ応えあります!
2010.11.3話題入りしました。
このレシピの生い立ち
私の地方での昔からの、食べ方のひとつです。
新鮮な落花生が取れたので、早速ゆでました^^
☆ガス代節約・とれたて落花生の塩茹で☆
この季節限定品!一度食べてみて~♪
新鮮な落花生で枝豆より、食べ応えあります!
2010.11.3話題入りしました。
このレシピの生い立ち
私の地方での昔からの、食べ方のひとつです。
新鮮な落花生が取れたので、早速ゆでました^^
作り方
- 1
鍋にたっぷりのお湯を沸かす。
- 2
沸いたお湯に塩を入れる。
- 3
生の落花生を鍋に入れる。
15分ふたをしないで中から弱火でゆでる。 - 4
15分経過後鍋のまま冷ます。このままのほうが殻の中まで塩味が十分しみます。
- 5
冷めたら、ざるにあげて出来上がり。
- 6
2010.11.3皆様のお陰で、話題入りできました。
有難うございました⊂(^(工)^)⊃ - 7
たなか家さんが比較してくださいました。有り難う!
コツ・ポイント
新鮮な落花生で、塩茹でしてください。
殻の中まで塩味がしみて美味しいです。
鍋や落花生・水の量で塩の量が変わりますが、塩水はなめてみて少し、塩からいと感じるくらいで調度いいです。
似たレシピ
-
生落花生(ピーナッツ)の茹でかた 生落花生(ピーナッツ)の茹でかた
生の落花生(ピーナッツ)を茹でると、味は落花生ですが、サクサクしていて枝豆のようです。一個食べたらやめられない止まらない ゴルママ〜田舎主婦〜 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19041279