
作り方
- 1
鍋に粗塩を入れ、赤梅酢を回し入れる。
- 2
火にかけ、木べらでかき混ぜながらある程度水分を飛ばす。ぽったりすればOK
- 3
キッチンペーパーに広げ乾燥させる。
途中、塊があったら指で潰す。 - 4
充分に乾燥させたら瓶に詰め保存。おにぎり、天ぷらに添えて、ドレッシングにと。
似たレシピ
-
-
-
梅講師直伝㉕梅酢で簡単!紅白の梅酢塩 梅講師直伝㉕梅酢で簡単!紅白の梅酢塩
梅干し作り後のお楽しみ♪梅酢で香りの良い可愛いらしい塩が作れます。天ぷら、焼き魚、蒸し野菜、おにぎり等にどうぞ♪♪ 梅ミッキー -
-
今年こそ【梅干し作り】!!〜もみじそ編〜 今年こそ【梅干し作り】!!〜もみじそ編〜
赤紫蘇を入れなければ、白梅干になります。梅干しと一緒によく干してミルで粉状にすれば、手作りの「ゆかり」になります。 神楽坂発酵美人堂 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19060082