ツナトマトドリア きくなジュノベーゼ風

ゆばりん
ゆばりん @cook_40152498

作り置きのきくなジュノベーゼソースがあればすぐできる簡単ドリアパート2です♪なんだかヘルシーな気分だけど食べ応えあり!

このレシピの生い立ち
簡単便利*きくなでジュノベーゼソースのアレンジレシピを考えていて思いついたレシピです。

ツナトマトドリア きくなジュノベーゼ風

作り置きのきくなジュノベーゼソースがあればすぐできる簡単ドリアパート2です♪なんだかヘルシーな気分だけど食べ応えあり!

このレシピの生い立ち
簡単便利*きくなでジュノベーゼソースのアレンジレシピを考えていて思いついたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. トマト 1/2玉
  2. 少々
  3. ツナ缶(小) 1/2缶
  4. 簡単便利*きくなでジュノベーゼソース 大さじ1
  5. ケチャップソース 小さじ1
  6. とろけるチーズ お好きなだけ
  7. 粗挽き黒コショウ 少々
  8. 温かいご飯 茶碗1杯
  9. 玉ねぎ(みじん切り) 1/8個
  10. マーガリン 小さじ1

作り方

  1. 1

    トマトをスライスする。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにして耐熱容器に入れてマーガリンも入れラオ王をして、レンジで600Wで1分加熱する。

  3. 3

    こんな感じになります。

  4. 4

    温かいご飯をボールに入れて3のチンした玉ねぎをマーガリンごと入れてよく混ぜる。

  5. 5

    4へケチャップときくなジュノベーゼソースと黒コショウを加えて良く混ぜる。塩加減がもし足りなければ調整して下さい(分量外)

  6. 6

    耐熱皿にマーガリンをぬる。

  7. 7

    6のお皿に5のご飯を均等に盛る。

  8. 8

    スライスしたトマトをトマト同士が重ならないように並べて、トマトの上に塩をふる。

  9. 9

    ツナを均等にのせる。

  10. 10

    とろけるチーズをのせてオーブントースターでこんがりチーズがとろけるまで焼く。

  11. 11

    焼けたら粗挽き黒コショウをふって完成♪(熱いのでトースターから取り出す時は注意して下さい。)

  12. 12

    今回使った
    簡単便利*きくなでジュノベーゼソース
    レシピID:18930712

コツ・ポイント

簡単便利*きくなでジュノベーゼソースさえ作り置きしていれば簡単に出来るレシピです。
塩加減はきくなでジュノベーゼソースの塩分加減によって変わりますのでお好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆばりん
ゆばりん @cook_40152498
に公開
お菓子作り大好き♪新婚なので料理も頑張ってます!
もっと読む

似たレシピ