ウソ!セロリ〜セロリがうまい炒めもの

手抜きママちゃん
手抜きママちゃん @cook_40115935

セロリって炒めただけで美味しくなるんです!一度お試しあれ〜
<話題入りしました〜嬉しいです>
このレシピの生い立ち
母がお弁当に時々入れてくれていたおかず。
セロリってマズイよねと友達が話している時…えっ美味しいよお弁当に入っているけど「ウッソー」と恐る恐る食べた友達が、「これセロリ?ご飯に合うね」と言った一品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. セロリ 2本
  2. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  3. 小さじ1/2
  4. コショウ 少々
  5. 味の素(無くても可) 少々

作り方

  1. 1

    セロリをさっと洗う

  2. 2

    セロリの葉をちぎり取る

  3. 3

    スジを切るように斜めに切る

  4. 4

    フライパンにサラダ油をしきセロリを炒める

  5. 5

    セロリにツヤが出てきたら、塩コショウ味の素を振る(ちょっと塩味は強めの方が冷めても美味しい)

  6. 6

    器によそって出来上がり(葉は細かく切って茎に味付けをしてから投入すると味の差が出ないで美味しい)

コツ・ポイント

セロリの節のようなところは、硬いので切り取ってもいいけど、もったいないので切れ目を入れるような感じで切って炒めちゃってます。
私は葉っぱも細かめの切って入れちゃってます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

手抜きママちゃん
に公開
高校生・中学生・小学生、3人の子供がいる働くママです。どうにもこうにも時間がないそんな毎日の中でも使える、楽ちんでも美味しいレシピを日々めざしてます。手抜きはしても味の手抜きはしないがモットー。
もっと読む

似たレシピ