北米の友人から教わる★マカロニチーズ

北米在住中に食べた濃厚で美味しいグリュイエールのマカロニチーズが食べたくて、私でも気軽に作れるレシピを考案しました。
このレシピの生い立ち
サラベスで食べたマカロニチーズがまた食べたくなり、北米在住中に友人から教えてもらったレシピと日本で手軽に入る材料でマカロニチーズが簡単に美味しく食べれるよう夫に味見をしてもらいながら作りました。
北米の友人から教わる★マカロニチーズ
北米在住中に食べた濃厚で美味しいグリュイエールのマカロニチーズが食べたくて、私でも気軽に作れるレシピを考案しました。
このレシピの生い立ち
サラベスで食べたマカロニチーズがまた食べたくなり、北米在住中に友人から教えてもらったレシピと日本で手軽に入る材料でマカロニチーズが簡単に美味しく食べれるよう夫に味見をしてもらいながら作りました。
作り方
- 1
材料を揃える。
※パセリ画像が抜けてます。
- 2
材料の下準備をする。
チーズベーコンとチーズを細かくカットする。
パン粉とパルメザンチーズを混ぜ合わせる。
- 3
ベーコンをカリカリになるまで炒める。
- 4
ベーコンを炒めたら次に玉ねぎのみじん切りを入れる。
- 5
玉ねぎをあめ色になるまで炒める。
- 6
- 7
玉ねぎが透き通ってあめ色になってきたら、小麦粉とバターを入れる。
- 8
小麦粉とバターを馴染ませて炒める。
- 9
- 10
★印マスタード、塩、胡椒、ベイリーフ、あればパプリカを入れる。
ベイリーフは半分に切って入れることオススメ。
- 11
★印のシーズニングを入れて馴染ませて炒める。
- 12
マカロニを入れる。
(茹でないマカロニです。) - 13
牛乳を入れる。
- 14
時々ゆっくりかき混ぜながら
マカロニの標準ゆで時間の数分まで煮る。マカロニが11分のゆで時間の場合約8分ほどゆでる。
- 15
牛乳が蒸発して硬くなってきたら少し牛乳足すことをお勧めします。
- 16
細かく刻んだチーズを入れる。
- 17
チーズを数分間溶かしながら煮る。
この場合、マカロニゆで時間11分中7分ほどゆでたので、残り3分ほどでチーズを溶かす。
- 18
お皿にマカロニチーズを入れる。
大皿にして後でサーブ、最初から数枚のグラタン皿に入れたりここはお好みで。
- 19
マカロニチーズに混ぜ合わせたパン粉とパルメザンチーズをふりかける。
- 20
トースターへ入れて、パン粉が色付く位温める。
私の場合は、1200W 1〜2分ほどです。
- 21
補足
あれば、パセリを少々ふりかけると彩りのあるマカロニチーズに!
コツ・ポイント
パプリカはお好みなので無くてもOKです。
また、パセリはお好みでふりかけると彩り豊かなマカロニチーズになります。
似たレシピ
-
☆アメリカ~ンな濃厚マカロニチーズ☆ ☆アメリカ~ンな濃厚マカロニチーズ☆
アメリカ~ンの夫の直伝レシピです♪ベーコンと玉ねぎ入りで濃厚なマカロニチーズに大変身ホームパーティーで大活躍 ぐーたらレシピ研究所 -
-
-
-
チーズたっぷりマカロニチーズ❤️ チーズたっぷりマカロニチーズ❤️
チーズが大好き!以前、アメリカで食べたチーズマカロニが忘れられなくて作りました。ハイカロ料理ですが、味はバツグン!簡単にできますよ。 ちゃーまま -
-
-
その他のレシピ