海老団子のお吸い物

まんまのすぱいす・1
まんまのすぱいす・1 @cook_40141311

やさしいお味で、ご卒業やご入学などのイベントにも喜ばれます
このレシピの生い立ち
「まんま」で作るお吸い物は、大好評。今回は海老団子でお楽しみください。

海老団子のお吸い物

やさしいお味で、ご卒業やご入学などのイベントにも喜ばれます
このレシピの生い立ち
「まんま」で作るお吸い物は、大好評。今回は海老団子でお楽しみください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 海老 100g
  2. (A) 「まんま」 小1
  3. (A) 酒 小1
  4. (B) 豆腐 50g
  5. (B)片栗粉 大1
  6. (C)お湯 600cc
  7. (C)「まんま」 大2
  8. 三つ葉 少々

作り方

  1. 1

    皮と背わたを取って、包丁で細かくたたいた海老に(A)をまぶしておく。

  2. 2

    ①に(B)を加えてよく混ぜ合わせ、一口大の団子にする。

  3. 3

    鍋に(C)を入れ、②を入れて一煮立ちしたら、器に盛り付け、三つ葉を散らす。

コツ・ポイント

①で「まんま」をまぶした後、しばらくおくのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまのすぱいす・1
に公開
忙しい日々の中で“大切な家庭料理が失われてゆくのではないか?”という不安から、保存料や着色料を使わない簡単・便利で美味しい調味料「まんま」を完成させました。「まんま」の素晴らしさを多くの食卓で実感してほしい、子どもたちに日本の家庭料理の味を知ってほしいとの思いから、一汁三菜を基にした料理講習会も行っています。「おいしいね!」の言葉がはじける幸せな食卓づくりのお手伝いをさせて頂けたら幸いです。
もっと読む

似たレシピ