☆ご飯のお供に~キャベツのツナ醤油煮~☆

はっさく大福839
はっさく大福839 @cook_40039148
広島県

超→簡単で美味しい♪キャベツがいっぱい食べられる♪ご飯の進む副菜です。あっという間に出来るので晩ご飯の一品に最適かも!?
このレシピの生い立ち
テレビでみたレシピの分量を自分の作りやすい分量で作りました。
作り方の無駄な部分はカットし調理時間も☆短縮☆
あとプラスαきのこin!

☆ご飯のお供に~キャベツのツナ醤油煮~☆

超→簡単で美味しい♪キャベツがいっぱい食べられる♪ご飯の進む副菜です。あっという間に出来るので晩ご飯の一品に最適かも!?
このレシピの生い立ち
テレビでみたレシピの分量を自分の作りやすい分量で作りました。
作り方の無駄な部分はカットし調理時間も☆短縮☆
あとプラスαきのこin!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. キャベツ 1/3個くらい(今回は140g使用)
  2. ツナの缶詰(油漬け) 1缶
  3. ぶなしめじ 1/2株
  4. しょうゆ 大さじ1.5~2(お好みで調節)

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切りにしておく。

  2. 2

    鍋を水でザッとぬらし、キャベツをギューーーッと詰め込むように入れる。

  3. 3

    2にブナしめじを入れる。

  4. 4

    そして、ツナ缶を缶汁ごと入れ強火にかける。

  5. 5

    フツフツ音がしたらしょうゆを入れ、蓋を閉めたまま弱火で10分煮る。

  6. 6

    出来上がりです。
    中身を混ぜて汁気を軽く切って器に盛る。

  7. 7

    材料はコレだけ。とっても簡単です。

  8. 8

    ★キャベツレシピシリーズ★
    レシピID 746518
    コンソメ煮~給食風~も宜しくお願いします。めちゃ②お薦め♪

  9. 9

    2009.11.11 話題入り③をすることができました。作ってくださった皆さんに感謝してます。ありが㌧☆一番下です。

  10. 10

    わかりにくいですが下から2番目です。

  11. 11

    限られた食材で工夫を!支援レシピ公開!4/16「ブレス・オブ・フィールド」JFN系FM14局ネット放送されました!

コツ・ポイント

ツナ缶は油漬けを使った方が美味しいです。

他にも人参やエリンギ入りでいろいろアレンジしていただいてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はっさく大福839
はっさく大福839 @cook_40039148
に公開
広島県
社会人の息子がいます。ブログ→https://note.com/hassakudaifuku⚠️過敏性腸症候群で食べれない物あり。レシピ見直し出来ない物あり。●「クックパッドのあの店あの味絶品レシピ」57P 新版は80P●「クックパッドのあと1品がすぐに決まる‼小さいおかず」22P●クックパッドの丸ごと使いつくす!大根・白菜レシピ 49P
もっと読む

似たレシピ