アメリカで作る豆腐ティラミス☆

抹茶ロールル
抹茶ロールル @cook_40039420

濃厚だけど材料はシンプルで簡単☆お子さんもOk。ダイエット中もOK。ヘルシーなティラミスをどうぞ!100人レポ感謝♥
このレシピの生い立ち
るるみこさんの[簡単♬豆腐で滑らか♡ティラミス728535]を参考にさせていただきました。うちは全員コーヒーが飲めないのですがそれでも大丈夫なティラミスを作りはまってま~す♡

アメリカで作る豆腐ティラミス☆

濃厚だけど材料はシンプルで簡単☆お子さんもOk。ダイエット中もOK。ヘルシーなティラミスをどうぞ!100人レポ感謝♥
このレシピの生い立ち
るるみこさんの[簡単♬豆腐で滑らか♡ティラミス728535]を参考にさせていただきました。うちは全員コーヒーが飲めないのですがそれでも大丈夫なティラミスを作りはまってま~す♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐(水切る必要なし) 1丁
  2. メープルシロップ お好み(私は100g)
  3. 豆乳牛乳 大さじ2
  4. ニラエッセンス 2,3滴
  5. ビスケット(クッキーもOk)またはグラハムクラッカー お好みで(私は6枚ぐらい)
  6. ココアパウダー(無糖) お好み
  7. メープルシロップ(クッキー用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐(絹)を混ぜる。5分ぐらいなめらかになるまで混ぜる。そしたらメープルシロップ100gと豆乳を入れさらに混ぜる。

  2. 2

    甘さがOkと思ったら容器にビスケットを入れる。(お好み)

  3. 3

    メープルシロップ大さじ1を適量にかける。

  4. 4

    その上に1で作った豆腐クリームをお好みでのせる。私はたっぷり!!

  5. 5

    ココアパウダーをまんべんなくふりかける。

  6. 6

    2段目、同じようにビスケットをのせていきます。が、メープルは入れません。(甘すぎてぐちょぐちょになるので)

  7. 7

    豆腐クリームをのせる。

  8. 8

    最後にココアパウダーをたっぷりのせる。蓋をして一日置く(又は2,3時間冷蔵庫に入れておく)

  9. 9

    次の日クッキーがやわらかくスポンジのように!メープルの甘さで病みつきティラミスに!うちは作り置きしています(笑)

コツ・ポイント

豆腐を混ぜるときはジップロックに入れて混ぜてもOk!
日本のティラミスが懐かしくて作ってみました。メープル多く!が最高です♪150gとか笑
追加●豆腐水切りなしだけど若干絞って水気を少し切ってから混ぜて見てくださいね~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
抹茶ロールル
抹茶ロールル @cook_40039420
に公開
抹茶ロールルです。アメリカオレゴンで10年住みサンフランシスコで2年半、その後実家に戻り現在は宮崎県在住。元栃木県出身。発酵物大好き!自家製酵母にはまってます。ベトナム、タイ、中華を作るのが主流。たまにアメリカンな料理。魚はさばけないけど鶏は捌けます(笑)よろしくお願いします♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ