捨てないで!さんまの骨でカルシウム♪

プリンママ @cook_40105038
塩焼きで食べた後のさんまの骨を捨てていませんか?
それはもったいない!レンジでカリカリにしたら子供が喜んで食べますよ♪
このレシピの生い立ち
子供が小さい時に秋刀魚の塩焼きを食べた後のお楽しみで作って食べさせていました。
捨てないで!さんまの骨でカルシウム♪
塩焼きで食べた後のさんまの骨を捨てていませんか?
それはもったいない!レンジでカリカリにしたら子供が喜んで食べますよ♪
このレシピの生い立ち
子供が小さい時に秋刀魚の塩焼きを食べた後のお楽しみで作って食べさせていました。
作り方
- 1
食べた後のさんまは骨だけにしてよく洗う。
- 2
お皿ののせてレンジに5分くらいかける。
- 3
出して端のほうを少し食べてみてカリカリになっていたら、しょう油を少量かけて全体に味をつける。
- 4
さらに30秒くらいレンジにかけてしょう油を焦がす。
- 5
レンジから出したら出来上がり♪
- 6
お子さんも喜んで食べますよ^0^
コツ・ポイント
骨がカリッとなるまでレンジにかけてください。足りないと食べにくいです。初めからしょう油をかけると焦げすぎるので最後にまぶすようにつけて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
骨せんべい☆鯵、さんまの骨の唐揚げ 骨せんべい☆鯵、さんまの骨の唐揚げ
鯵の刺身についてきた骨や三枚おろしにしたさんまの骨が大変身!揚げると骨がサクサクしてスナックみたい♪おつまみにおやつに! pokoぽん☆彡 -
-
-
子供も大好き☆さんまの骨唐揚げホラホラ〜 子供も大好き☆さんまの骨唐揚げホラホラ〜
さんまの3枚おろしをしたら、地球と体に優しく☆簡単なのに美味しくカルシウム摂取☆他の魚の骨でも、試してみてっ(^-^)/nachnda
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19089981