うどんでモチモチ団子☆

キュンキュン♪
キュンキュン♪ @cook_40127262

余ったうどんがモチモチ団子へ変身(^^)♪裏ワザの本にも掲載して頂きました♪見た目はみたらし団子そのもので味もグ~♪♪
このレシピの生い立ち
茹でたうどんが余っていたので、どうにかしたいと思いチャレンジ☆
手軽に出来るので試してみてね♪
v(=∩_∩=)v

うどんでモチモチ団子☆

余ったうどんがモチモチ団子へ変身(^^)♪裏ワザの本にも掲載して頂きました♪見た目はみたらし団子そのもので味もグ~♪♪
このレシピの生い立ち
茹でたうどんが余っていたので、どうにかしたいと思いチャレンジ☆
手軽に出来るので試してみてね♪
v(=∩_∩=)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約15個 分
  1. 茹でたうどん 250g
  2. 【目安】うどん一人前200g~250g
  3. <タレ>
  4. 濃口醤油 大さじ1.5
  5. 砂糖 大さじ3
  6. みりん 大さじ1
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 100cc
  9. オリーブオイル(サラダ油) 適量(丸める時に使用)

作り方

  1. 1

    裏ワザ料理ベスト100(2020年9月発売)に掲載して頂きました♪スタッフの方々、つくレポ下さっている皆様に感謝です☆

  2. 2

    クックパッド料理動画に採用していただきました☆ご覧になってくださいね(^w^)♪♪2016年8月28日

  3. 3

    クックパッドニュースの裏ワザで紹介していただきました♪

  4. 4

    うどんをビニール袋へ入れて、めん棒で縦と横に押し潰すように繰り返し伸ばす☆

  5. 5

    ギュッ!ギュッ!と縦横、交互に押し潰していくと段々こんな感じに♪

  6. 6

    これくらいまで潰せればいいと思います♪

  7. 7

    しっかり潰したら、手にオリーブオイルをつけて団子を作り、火の付いていないフライパンに並べる。

  8. 8

    並べたら火をつけて中火で焼く♪(オイルが付いているので油は敷きません)フライパンを揺するとコロコロ転がります♪

  9. 9

    焼けた団子はお皿に取りだし、タレの調味料を全て入れて、弱火でかき混ぜていく♪しっかりトロミが付いたら火を止めます

  10. 10

    お団子にかけて完成~☆
    冷めてもモチモチです♪

  11. 11

    【タレ】片栗粉の性質上、翌日にはトロミがなくなってしまいます(;_;)作ったその日のうちに食べる事をオススメします♪

  12. 12

    【団子】
    めん棒で潰しきれなかった時は、丸める時に片手で数回にぎり潰す動作を繰り返すと段々つるつるの団子に変身しますよ♪

  13. 13

    フードプロセッサーを使って作ってくださった方もいます♪
    持っている方は試してみてもいいと思います♪(^ー^)

コツ・ポイント

うどんをしっかり潰すと、団子がキレイに仕上がります☆潰すのは手でも出来ますが、めん棒が楽でした☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キュンキュン♪
キュンキュン♪ @cook_40127262
に公開
クックパッドのおかげで料理がより一層好きになりました♪みなさんと一緒に楽しんでいきたいと思います♪((o(^∇^)o))レシピは随時、見直しや修正をしておりますのでご了承下さい(^-^ゞ
もっと読む

似たレシピ