簡単、蕎麦粉のガレット(チアシード入り)

yskcafe @cook_40089353
食事系のガレットには、クリームチーズやベーコン(ツナも合います)を加えると、ソースが無くても充分味わえます。
このレシピの生い立ち
おやつ系のガレットも大好きですが、朝食はチアシードを毎日食べているので、それをガレット液に加えたら美味しいのでは?と思い、作ってみました。
簡単、蕎麦粉のガレット(チアシード入り)
食事系のガレットには、クリームチーズやベーコン(ツナも合います)を加えると、ソースが無くても充分味わえます。
このレシピの生い立ち
おやつ系のガレットも大好きですが、朝食はチアシードを毎日食べているので、それをガレット液に加えたら美味しいのでは?と思い、作ってみました。
作り方
- 1
ガレットミックス粉を水で溶いて、チアシードを加えたら、1時間程度寝かせる(チアシードが膨張してくるまで)。
- 2
水菜、紫キャベツ、ミニトマトを洗って適当な大きさに切り、皿のふちに円を描くように並べる。
- 3
アボカド、クリームチーズを適当な大きさに切る。
- 4
フライパンでベーコンに焼き色がつくまで火を通し、別皿に分けておく。
- 5
チアシードが膨張したら、温めたフライパンに米油を入れまんべん無く広げて弱火にし、ガレット液を一気に流し込んで焼き広げる。
- 6
片面が焼けたらひっくり返し、真ん中にアボカド、クリームチーズ、ベーコンを盛る。
- 7
火を付けたまま、四隅を折りたたむように焼き付ける。
- 8
火を止めて、あらかじめ水菜等の野菜を盛ってある皿の真ん中に、フライパンから滑らせるように盛り付けて、完成!
コツ・ポイント
ガレット液はフライパンで焼く時に、パンケーキを焼く時よりも焼き付くのが早いので、とにかく液を流し込んだら、弱火で手早く焼き広げるのがコツです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
トマトとツナ入りガレット♪爽やかガレット トマトとツナ入りガレット♪爽やかガレット
じゃが芋のガレットに、トマト・ツナをサンドして爽やかなガレットに仕上げました♪トマトの酸味がさっぱりします! 京たまご -
-
-
-
-
そば粉クレープ(ガレット) そば粉クレープ(ガレット)
フランス人の方から習った本格派ガレット(食事用クレープ)です!とっても簡単で美味しく、健康にもよいので、是非是非お試しを~! MayumiLosAltos
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19093052