簡単 HMでふんわりきなこパウンドケーキ

銭ウサコ
銭ウサコ @cook_40058730

2016.1.29話題入ありがとう❤
ワンボウル!
HM臭さがありません。
サラダ油でもできます。HMがない方も是非!

このレシピの生い立ち
きなことホットケーキミックスが余っていたので、簡単にできるパウンドケーキを作ってみました。

簡単 HMでふんわりきなこパウンドケーキ

2016.1.29話題入ありがとう❤
ワンボウル!
HM臭さがありません。
サラダ油でもできます。HMがない方も是非!

このレシピの生い立ち
きなことホットケーキミックスが余っていたので、簡単にできるパウンドケーキを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100均の小さめ型1本
  1. ホットケーキミックス 70g
  2. きなこ 30g
  3. マーガリン 40g
  4. *ヘルシーさんはサラダ油に変更 40g   
  5. 三温糖(お砂糖) 30g
  6. たまご 1個
  7. 牛乳 30ml
  8. ホットケーキミックスがない場合→ 手順7参照

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ・マーガリンの場合はレンチンで溶かす。

  2. 2

    ホットケーキミックスときなこを混ぜる。

  3. 3

    【2】にレンチンしたマーガリン、砂糖、たまご、牛乳を混ぜる。

  4. 4

    型に流し込み、180度25分で焼く。

  5. 5

    ☆焼きたてよりも、冷蔵庫で冷やして食べた方が美味しいです。
    ホイップ、はちみつをかけてどうぞ♪

  6. 6

    ☆ごまを上に振りかけたり、中に小豆を入れても美味しいですよ。

  7. 7

    【HMがない場合】
    コナモン実験さんの「自家製ホットケーキミックス」(レシピID:18487397)をおすすめします。

  8. 8

    コナモンさんの分量をHM70gに換算してみました。
    薄力粉:50g
    お砂糖:12g
    スキムミルク:6g
    BP:2g

  9. 9

    端数はざっくりキリのいい分量にしてます。
    忠実に作りたい方は、先に200g作られてから、70g使用して下さい。

  10. 10

    【お礼】
    レシピの引用を許可してくださったコナモン実験さん、ありがとうございます。
    感謝しております。

  11. 11

    2010.3.13
    つくれぽ10人ありがとうございます。
    初めての10人レシピ、大変嬉しいです❤

  12. 12

    2016/01/29
    話題のレシピ入りしました!!
    皆様、ありがとうございます。

コツ・ポイント

●しっとりさせたい方はマーガリンで。あっさりヘルシーで食べたい方はサラダ油で。半分ずつの量でも美味しくできます。
●オーブンによって癖があると思うので、最後の方はアルミ箔をのせて焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
銭ウサコ
銭ウサコ @cook_40058730
に公開
■最近の流行は手抜きで美味しいご飯を作ること。パンの粉を使い分けれること。美味しいパンが焼けるよう、日々練習中です。■レシピは自分へのメモでもあります。気に入って頂けるレシピがあれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ