イワシバーグ

Kiki @cook_60064096
片栗粉を使う事で、魚の肉肉しさを強調しました。食べ盛りの中2男子用に。
お弁当に入れてみました。自家製の梅干しにご飯とご飯の間に自家製ゆかりを挟んで、夏場対策も。
イワシバーグ
片栗粉を使う事で、魚の肉肉しさを強調しました。食べ盛りの中2男子用に。
お弁当に入れてみました。自家製の梅干しにご飯とご飯の間に自家製ゆかりを挟んで、夏場対策も。
作り方
- 1
みじん切りにした玉葱をレンジで2分から3分(テキトーです。透明になれば…)
- 2
ボウルにイワシ、すり下ろし生姜、塩、胡椒、刻み小ネギ、1の玉葱、卵、牡蠣醤油、片栗粉を入れ、よく混ぜる。
- 3
混ぜたタネを大葉で包むように形を整える。
- 4
フライパンに米油を熱し、大葉で包んだタネを焼く。
- 5
両面がこんがり焼けたら完成。
コツ・ポイント
大葉で包むことで香りが引き立ち、食べやすくなります。生姜、ネギ、更に大葉を使う事で、お弁当にも。途中の写真が無くてすみません。撮るのを忘れてました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24923452