おでんの残り汁でだし巻きたまご

ピンポンマムマム @cook_40165953
美味しいおでんの残り汁、無駄にしたくないですよね?
美味しく再利用しませんか?
このレシピの生い立ち
どうしても残ってしまうおでんの汁を使えないかと思い、考えました。
いろんな具材のダシが混ざった美味しい汁なので、だし巻き卵がいいんじゃないかと(^ω^)
おでんの残り汁でだし巻きたまご
美味しいおでんの残り汁、無駄にしたくないですよね?
美味しく再利用しませんか?
このレシピの生い立ち
どうしても残ってしまうおでんの汁を使えないかと思い、考えました。
いろんな具材のダシが混ざった美味しい汁なので、だし巻き卵がいいんじゃないかと(^ω^)
作り方
- 1
卵をよく混ぜてから、おでんの残り汁を入れて更によく混ぜる。
- 2
薄く油をひいて卵の3分の1の量を流し入れて軽く混ぜます。
- 3
火が通って来たら巻いていき、残りの卵の半分の量を流し入れて同じように焼いていきます
- 4
最後に残りの卵を流し入れて焼きます。
3段階に分けて焼くのがポイントです(^ω^) - 5
焼き上がりはこんな感じで、ぷるぷるです(^^)
コツ・ポイント
おでんの残り汁って、けっこうしょっぱいので味付けはしないで大丈夫です。
ダシの水分があるので、巻きにくいですが最後だけ綺麗に焼ければいいので第一、二段階は上手く巻けなくても全然OKです(^^)
似たレシピ
-
-
自信あり!コンビニおでん残り汁でだし巻き 自信あり!コンビニおでん残り汁でだし巻き
コンビニで食べたおでんの残り汁で最強に美味しいだし巻き!居酒屋や料亭で食べるようなだし巻きが簡単に出来ます☆ひとにゃんこ
-
-
-
おでんだしを使った、だし巻き卵 おでんだしを使った、だし巻き卵
寒い冬の時期、おでんを食べる機会が多くなります。旨味がたっぷりの残り汁を、翌朝の卵焼きに使ったら、どんなに美味しいこと ☆youmon☆ -
簡単☆余ったおでんの残り汁で炊き込みご飯 簡単☆余ったおでんの残り汁で炊き込みご飯
おでんの残り汁は良いおだしが出ているので、捨てるのはもったいないですよね☆という事で、炊き込みご飯に再利用&アレンジ! まさDon -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19121142