お豆腐つくね・とろり卵黄ソースで♪

ムック。 @cook_40037119
お豆腐効果で冷めてもふわふわです^^
青じその風味もイイ感じ♪
なにより、卵黄ソースがつくねと合うんです~
このレシピの生い立ち
主人の体重増加が気になり、お豆腐を使ったつくねを作ってみました。
お豆腐つくね・とろり卵黄ソースで♪
お豆腐効果で冷めてもふわふわです^^
青じその風味もイイ感じ♪
なにより、卵黄ソースがつくねと合うんです~
このレシピの生い立ち
主人の体重増加が気になり、お豆腐を使ったつくねを作ってみました。
作り方
- 1
豆腐をキッチンペーパーに包み、水切りをしておく。
青じそはみじん切りに。 - 2
ボウルに鶏ももミンチ、青じそ、●を入れ、さらに水切りした豆腐を崩しながら加え、粘りが出るまでよくこねる。
- 3
固さを出す為、小麦粉を加える。
小判型に成型し、両面に茶こしで小麦粉をふる。 - 4
フライパンに油をしき、両面に焼き色を付ける。フタをして、ふっくら蒸し焼きにする。
- 5
卵黄にめんつゆを混ぜ、ソース完成。
つくねにたっぷり絡めてどうぞ! - 6
※1/26、写真変更しました。
併せて分量も見直ししました。 - 7
※2/11、本日のピックアップレシピに選んでいただきました。
たくさんのアクセス、つくれぽありがとうございます^^ - 8
※2/13、話題のレシピ仲間入り。
みなさま、本当にありがとうございます^^
コツ・ポイント
●豆腐の水切りはしっかり!
●タネに固さを出す為に、小麦粉を加えていますが、量はお好みで調節してください。
●卵黄ソースはめんつゆの他、だし醤油でも美味しいです。加えるめんつゆなどはお好みで加減してください。気持ち濃いめがいいかな?
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19124465