シャキトロ✿えのきたっぷり鶏そぼろ

ケチャ&ウル @kecha_uru
我が家定番の常備おかず(まな板いらず♫)、えのきの食感がたまらないウマウマそぼろです。
このレシピの生い立ち
子供の大好物です。生い立ちの詳細は
シャキトロ✿えのきたっぷり鶏そぼろ
我が家定番の常備おかず(まな板いらず♫)、えのきの食感がたまらないウマウマそぼろです。
このレシピの生い立ち
子供の大好物です。生い立ちの詳細は
作り方
- 1
エノキは小口切りに(私は鍋の上でキッチンバサミを使ってざくざく切って投入)。鍋に全ての材料を入れて点火。
- 2
すぐにヘラなどでほぐしながら。大量の水分が出てきますので、強火でそれをとばしていきます。
- 3
煮汁は完全に煮詰めるよりも少し傾けた時に残っているくらいが、ご飯に味しみしみで美味しいと思います♪
- 4
あったかご飯に煮汁事かけて。お好みで薬味をたっぷり、また卵黄を落としても旨い!!
コツ・ポイント
・煮詰めすぎず少し煮汁が残っているほうがおススメ。
・エノキをキッチンばさみでカットすれば、まな板すら必要ありません。
似たレシピ
-
エノキでかさ増し節約鶏そぼろ☆ エノキでかさ増し節約鶏そぼろ☆
エノキタケでヘルシーに、人参でカラフルに、発酵調味料(甘酒)利用で作る我が家の鶏そぼろ☆しっとり美味しく仕上がります。作り置きして、そぼろ丼、お弁当、そぼろ煮等アレンジ色々♪「大満足朝ごはん」にもこのレシピの生い立ち砂糖の代わりに、発酵調味料(甘麹)を利用して、腸活レシピを考えています。 ちび☆たま -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19127139