桃のコンポートを使ったデザート

KayKitchen @cook_40073054
ピンク色は桃を皮ごとコンポートにして出た色です。つるんと美味しい初夏のデザートです。
このレシピの生い立ち
アメリカでは絶対に見かけないデザート^^; 桃好きの皆様へ。
2014.7.23 話題入りしました‼︎ つくれぽ、ありがとうございました。
桃のコンポートを使ったデザート
ピンク色は桃を皮ごとコンポートにして出た色です。つるんと美味しい初夏のデザートです。
このレシピの生い立ち
アメリカでは絶対に見かけないデザート^^; 桃好きの皆様へ。
2014.7.23 話題入りしました‼︎ つくれぽ、ありがとうございました。
作り方
- 1
白桃はよく洗って、皮つきのままお鍋にいれます。
水、白ワイン、砂糖も入れ火にかけます。 - 2
沸騰したら弱火にして、コトコト20分ぐらい煮ます。
火からおろしてそのまま冷まします。 - 3
パンナコッタを作ります。
ゼラチンを水大さじ2に振り入れふやかしておきます。 - 4
生クリーム、牛乳、砂糖を鍋に入れて火にかけ、周りがフツフツとしてきたら火を止めます。
- 5
ふやかしておいたゼラチンを加え、混ぜて溶かします。
ボウルに移して氷水につけて静かに混ぜながら粗熱を取ります。 - 6
少しとろみがついてきたら、水に通した器に均等に入れ、冷蔵庫で冷やします。
- 7
白桃が冷めたら、まな板に取り、そっと皮をむきます(つるっとむけます)。
一つを1㎝角ぐらいに切っておきます。 - 8
小さい耐熱皿に水大さじ1を入れ、ゼラチンを振り入れてふやかしておきます。
- 9
電子レンジで10秒ずつ様子を見ながら、ゼラチンが溶けるまで加熱します。
150ccのコンポート液に加え、混ぜます。 - 10
固まったパンナコッタの上に切った白桃をのせ、静かにゼリー液を流し、冷蔵庫で固めます。
コツ・ポイント
白桃は、きれいに洗いましょう。
コンポートにする時に桃がつからないようなら、途中で、そっと上下を返します。
似たレシピ
-
夏限定✨甘い桃のコンポート→プチデザート 夏限定✨甘い桃のコンポート→プチデザート
旬を楽しみましょう☀️夏の終わり、甘くて美味しい桃を安く沢山入手したら、保存がきくコンポートで素敵なデザートを楽しんで✨ White☆Lily -
【夏のデザート♡】桃のコンポートゼリー 【夏のデザート♡】桃のコンポートゼリー
◆クックパッドニュース掲載・話題入りレシピ◆夏のデザート。涼しげな桃のコンポートゼリー☆甘い桃の香りが良いです。 *NARUTO* -
-
桃のコンポート&ひんやりデザート 桃のコンポート&ひんやりデザート
硬くてガリガリした桃!スーパーで買ってがっかりした事ありませんか?ここでは、甘さを引き出すコンポートをご紹介いたします。 unoyo -
-
-
デザートに大活躍✿桃deコンポート✿ デザートに大活躍✿桃deコンポート✿
✿話題入り感謝✿白桃をコンポートに♫美味しい桃ならば文句無し、甘さが足りない白桃も見違えるように美味しく変身します! アトリエ沙羅 -
野菜デザート☆ミニトマトのコンポート 野菜デザート☆ミニトマトのコンポート
野菜を使ったデザートです♪ワインを使って大人向けにしてみました。お子様用ならワインなしの水だけで作ってください。 こぼママみさ -
恋愛応援デザート!桃の白ワインコンポート 恋愛応援デザート!桃の白ワインコンポート
桃は悪い気を浄化し、充実した恋愛運を与えてくれます。運気の浄化効果を持つ白ワインでコンポートして、更に運気を強化&安定! グリッティ -
-
-
まるでデザート、トマトのコンポート まるでデザート、トマトのコンポート
夏場は常に冷蔵庫に入っているトマト。たまには違う食べ方をしてみようとコンポートにしてみたら、意外においしい♪ さつき@COOKPAD
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19141488