焼かないチョコレートタルト

Cafe77
Cafe77 @cook_40163742

焼かないので楽々簡単です。
このレシピの生い立ち
焼かずにタルトを作りたかったので。

焼かないチョコレートタルト

焼かないので楽々簡単です。
このレシピの生い立ち
焼かずにタルトを作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12cmタルト型2個分
  1. ダークチョコレート 200g
  2. プレーンビスケット 60g
  3. 生クリーム 150ml
  4. バター 50g
  5. 飾りのナッツ類 少々

作り方

  1. 1

    プレーンビスケットをビニール袋などに入れ、上から叩いて砕く。

  2. 2

    1に溶かしバターを入れ、練り混ぜる。

  3. 3

    2を二等分し、2枚のタルト皿にそれぞれを置き、押し付けるようにして底を作る。
    冷蔵庫で冷やして固める。

  4. 4

    生クリームを耐熱容器に入れ、その器より大きい鍋でお湯を沸かし、生クリームを入れた器を鍋のお湯で湯煎する。

  5. 5

    温まった生クリームの中に刻んだチョコレートを入れ、ヘラなどで混ぜ溶かす。

  6. 6

    生クリームとチョコレートが混ざったら、3のタルト皿に半量ずつ注いで、上にナッツ等を飾る。

  7. 7

    粗熱が取れたら、再び冷蔵庫で冷やし、固まったら完成。

コツ・ポイント

生クリームを温める際、沸騰させないように注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cafe77
Cafe77 @cook_40163742
に公開
ゲストハウスに住んでいた頃、国籍や宗教や習慣など色々な事情から「食べられない物」がある人がいました。また、アレルギーやダイエット等の理由で「食べられない物」がある人がいると知りました。そして、私自身もアレルギーがあり、食べられない物があります。どんな人も食事は一緒に楽しめたらいいなと、色々な料理法を勉強中です。https://www.instagram.com/cafe77nana/
もっと読む

似たレシピ