常備菜・副菜に☆キャベツのそぼろ

もとまま1114
もとまま1114 @cook_40076672

冷蔵庫の中で余ったキャベツがしょんぼりしてきたら(´・ω・`)
美味しくてヘルシーな副菜に変身させましょう♪
このレシピの生い立ち
キャベツが安い時買って、緑の部分がなくなり冷蔵庫の隅で少々パサっとした白い部分のキャベツを、本来の甘くて美味しい力を引き出そうと思い考えました。オリーブオイルと味噌は相性がいいので、和にも洋にもなって息子のお気に入りレシピです(^-^)

常備菜・副菜に☆キャベツのそぼろ

冷蔵庫の中で余ったキャベツがしょんぼりしてきたら(´・ω・`)
美味しくてヘルシーな副菜に変身させましょう♪
このレシピの生い立ち
キャベツが安い時買って、緑の部分がなくなり冷蔵庫の隅で少々パサっとした白い部分のキャベツを、本来の甘くて美味しい力を引き出そうと思い考えました。オリーブオイルと味噌は相性がいいので、和にも洋にもなって息子のお気に入りレシピです(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. キャベツ 300gくらい
  2. 長ネギの青い部分 15cmくらい
  3. 豚ひき肉 20gぐらい
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 味噌 大さじ2
  6. 山椒 小さじ1
  7. 白ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    キャベツは太めの千切りにします。
    フライパンにオリーブオイル・キャベツ・挽肉を入れて全体をザっと混ぜます。

  2. 2

    蓋をして中火にかけ、少ししんなりしたら弱火にして菜箸で混ぜます。再び蓋をしてたまに混ぜます。焦げてもOK!

  3. 3

    5分ほど炒め、きつね色になったら味噌・長ネギを入れ蓋をして1分おき、再び蓋を開けて山椒をふりかけ全体を混ぜます。

  4. 4

    再び中火にして水分を飛ばしたら出来上がり♪
    ご飯にのっけて、お好みで卵黄をのせて白ゴマをふり頂きます!

  5. 5

    2023.4.9クックパッドニュースに掲載して頂きました!たくさんの方にレシピ見て頂きありがとうございます!

コツ・ポイント

★挽肉は食感やコクが出るので材料に入れてますが、普段は私は入れてないので無くてもOKです
★キャベツは弱火にしてから他の作業をしてほっといて少し焦げるぐらいの方が甘みが出て美味しいです(笑)
★おにぎりの具やパンにのせても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もとまま1114
もとまま1114 @cook_40076672
に公開
息子も私も料理が大好きです(^∀^)
もっと読む

似たレシピ