鶏のコチュジャン照り焼き☺弁当お摘みにも

どんぴんたん
どんぴんたん @donpintan

コチュジャンの甘辛い味でご飯のすすむ照り焼き☺お弁当やおつまみにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
お弁当のメインのバリエーションを増やしたくて考えました☺

鶏のコチュジャン照り焼き☺弁当お摘みにも

コチュジャンの甘辛い味でご飯のすすむ照り焼き☺お弁当やおつまみにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
お弁当のメインのバリエーションを増やしたくて考えました☺

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人~3人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 料理酒(下味用) 大さじ2
  3. ☆みりん 大さじ2
  4. ☆料理酒 大さじ2
  5. ☆醤油 大さじ1
  6. ☆砂糖 大さじ1/2
  7. コチュジャン 大さじ1
  8. ※コチュジャンの量についてはコツ参照くださいね
  9. サラダ油 小さじ1
  10. 好みでごまをふる

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は食べやすい大きさに切り酒を揉み込み20分以上おきます

    ※お弁当は前の晩にしておくといいですね

  2. 2

    ☆の調味料を混ぜておく

    ※今回は大さじ1
    コツ参照くださいね

  3. 3

    混ぜて待機

  4. 4

    少量のサラダ油で鶏肉を中火で焼いていきます

  5. 5

    7割から8割ほど焼けたら工程3を入れて味付け

  6. 6

    煮詰めていきます

  7. 7

    煮詰まったら完成です
    タレをたっぷりと絡ませて盛り付けます

  8. 8

    お弁当の場合冷ましてからタレを絡めると絡みやすいです

    好みでごまを振る

コツ・ポイント

◎コチュジャンの量についてですが大さじ1は我が家では結構辛いレベルです。お子様が食べる場合は初めは少量からで試してみてね☺
◎辛いのお好きな方は七味で調整してくださいね。味噌なので増やすとしょっぱくなります。おつまみにもいいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
どんぴんたん
に公開
北海道在住 どんぴんたんは娘が赤ちゃんの時のあだ名我が家の味を娘に残そうとキッチンを開設簡単なレシピばかりですが良かったら覗いていってねレシピによって追記や見直しあり☺つくれぽ嬉しく拝見していますブログ「どんぴんたんの台所」 http://donnpinn.blog.fc2.com/インスタグラム https://instagram.com/donpintan/ 
もっと読む

似たレシピ