簡単!じやがいものローズマリー焼き

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

ローズマリーが香る、中はホクホク外はカリッとしたじゃがいもの焼き物です。メインの付け合わせやお酒のおつまみに!
このレシピの生い立ち
夕食が肉料理だったので、合うかな?と思って作りました。久しぶりに、レンチンじゃがいもで作りましたが、カリッと出来るのでこれもおすすめです。

簡単!じやがいものローズマリー焼き

ローズマリーが香る、中はホクホク外はカリッとしたじゃがいもの焼き物です。メインの付け合わせやお酒のおつまみに!
このレシピの生い立ち
夕食が肉料理だったので、合うかな?と思って作りました。久しぶりに、レンチンじゃがいもで作りましたが、カリッと出来るのでこれもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 2個 280g
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. ローズマリー 大さじ1
  4. 小さじ4分の1
  5. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは半分にしてから8ミリ幅に切る。

  2. 2

    冷水に浸けて、サッと洗う。キッチンペーパーで軽く拭いて、ローズマリーとオリーブオイルを加えて混ぜ合わる。

  3. 3

    フライパンに移し、蓋をして弱火で7分焼く。

  4. 4

    裏返し、蓋をして5分焼く。蓋を取り、強火にして焼き色を付ける。塩、こしょうで、味を調える。

  5. 5

    完成!

  6. 6

    追加です! 
    丸ごと4分レンチンして、くし切り、オリーブオイルとローズマリーを塗して中火で焼いても♪

  7. 7

    皮の部分カリッと!これなら早いです。

  8. 8

    ありがとうございます。

コツ・ポイント

初めは弱火で蓋をしてゆっくり火を通します。仕上げは蓋をとって強火で表面をキツネ色になるまでカリッと焼きます。コーンやベーコンを入れても美味しいですね。時間がない時は、じゃがいもを丸ごとレンチン!焼きはトースターやフライパンの中火で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ