秋の味♪柿としめじの白和え

ねずこう @cook_40068730
柿の実に詰めるだけでちょっとお洒落に♪和食のおもてなしに。具は軽く煮て和え衣と和えるだけです。
このレシピの生い立ち
お客様に旬のものを出したくて
秋の味♪柿としめじの白和え
柿の実に詰めるだけでちょっとお洒落に♪和食のおもてなしに。具は軽く煮て和え衣と和えるだけです。
このレシピの生い立ち
お客様に旬のものを出したくて
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーで包み重しをして、しっかり水きりする。
- 2
柿はへた側を1/5程切り落とし蓋にしして、中をスプーンでくりぬいて皮の器を作る。
- 3
中身の柿を1cm角に切り、ひとつまみの砂糖をふりかけておく。
- 4
いんげんは2cmぐらいに切り、しめじは小房に分けて、●で煮る。
- 5
和え衣の材料をすり鉢かフードプロセッサーでよくすりまぜる。
- 6
3と4を5で和えて柿の器に入れて出来上がり!
コツ・ポイント
豆腐をしっかり水きりすると美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
老舗料亭直伝!柿とカニの白和え 老舗料亭直伝!柿とカニの白和え
創業100年を超える「大正館」で代々受け継がれてきた白和え。白和えの和え衣をアレンジした柿のおもてなし料理をご紹介! ウェルネオシュガー㈱中部工場♥クルル
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19164085