お手製ポン酢-レシピのメイン写真

お手製ポン酢

たいちのさっちゃん
たいちのさっちゃん @cook_40075018

いつもの分量を覚書です
このレシピの生い立ち
冬に柚子やかぼすをいただくのでポン酢にします

お手製ポン酢

いつもの分量を覚書です
このレシピの生い立ち
冬に柚子やかぼすをいただくのでポン酢にします

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. だし汁 200cc
  2. うすくち醤油 200cc
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 米酢 大さじ1
  5. 柑橘類の絞り汁( ゆず、すだちかぼすなど) 100cc

作り方

  1. 1

    柑橘類を絞っておきます。タネが無いように茶こしで濾すと良いです。

  2. 2

    だし汁を用意。腐りにくくするために温かい状態からスタートします。中火で。

  3. 3

    うすくち醤油、砂糖、酢の順で入れ砂糖を溶かしたら火を止めます。

  4. 4

    1の絞り汁を混ぜて完成です。

コツ・ポイント

グレープフルーツでも良いです。
冷蔵庫で2週間くらい保存可能。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たいちのさっちゃん
に公開
レシピって超初心者にはわからない記載が多いなぁと思い、アップ始めめました。2015年2月23日、2014年10月以前でつくれぽがないレシピを削除しました。
もっと読む

似たレシピ