☆春巻き☆

☆栄養士のれしぴ☆
☆栄養士のれしぴ☆ @eiyoushino_recipe

★★★殿堂入りれしぴ★★★つくれぽ5300件
パリパリに揚げた基本の春巻き☆

簡単で美味しい♪

このレシピの生い立ち
大好きな具材だけで作りました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10本分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. 豚ひき肉 150g
  3. 春雨 40g
  4. 人参 1/2本
  5. たけのこ(水煮) 80g
  6. 干ししいたけ 2~3個
  7. にら 1/3束
  8. しょうが 少々
  9. ●砂糖 大さじ1
  10. ●醤油 大さじ1
  11. ●紹興酒(または酒) 大さじ1
  12. ●みりん 大さじ1
  13. ごま 大さじ1
  14. ●オイスターソース 小さじ1
  15. ●鶏がらスープの素 小さじ1
  16. しいたけの戻し汁または水 40cc
  17. 水溶き小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    春雨は戻し食べ易い長さに切る♪
    人参、しいたけ、たけのこを千切りに♪
    ニラを5センチ位に切る♪
    しょうがはみじん切りに♪

  2. 2

    フライパンに油(分量外)、しょうがのみじん切りを入れて香りがたったら♪

  3. 3

    ひき肉も加えて炒め♪

  4. 4

    人参とたけのこも加えて炒め♪

  5. 5

    しいたけと、ニラも加えて炒め♪

  6. 6

    春雨と、
    ●の調味料を入れて水分を飛ばすように炒める♪

  7. 7

    水溶きかたくり粉でとろみをつけたら具の出来上がり♪

    具は冷ましておく。

  8. 8

    具が冷めたら包みます♪

    下の方に具を置いて♪

  9. 9

    下の方からくるッと一回転♪

  10. 10

    左右を折り、
    さらに一回転♪

  11. 11

    のり付け(水で溶いた小麦粉)して♪

  12. 12

    くるッと回して出来上がり*

  13. 13

    10本できました♪

  14. 14

    揚げる♪
    (150〜160度の低温で入れて、徐々に温度を上げていく)

  15. 15

    裏表返しながら、きつね色になったら♪

  16. 16

    パリパリの春巻きの出来上がり*

  17. 17

    2024年9月28日
    レシピ本新刊【☆栄養士のれしぴ☆の一生使える副菜150】(扶桑社)発売します。絶賛予約受付中です!

  18. 18

    ★YouTube★
    「栄養士のれしぴチャンネル」
    チャンネル登録よろしくお願いします♪

  19. 19

    最新の投稿はInstagram(インスタ)にて
    【eiyoushino_recipe】ぜひフォローよろしくお願いします♪

  20. 20

    【☆栄養士のれしぴ☆簡単3皿で毎日らく献立】(扶桑社)
    好評発売中♪

  21. 21

    152品掲載!
    【クックパッド
    ☆栄養士のれしぴ☆の極みうちゴハン】(宝島社)好評発売中♪
    (P.51に掲載してます)

  22. 22

    ☆栄養士のれしぴ☆
    BEST100
    殿堂入りレシピ
    全て掲載のレシピ本
    好評発売中♪

  23. 23

    レシピ本発売中です♪
    (P16に掲載しています)

  24. 24

    レシピ本第二弾
    好評発売中♪

  25. 25

    レシピ本第三弾
    好評発売中♪

  26. 26

    ☆栄養士のれしぴ☆の冷凍つくりおき
    好評発売中♪

  27. 27

    YAHOO! JAPAN
    紹介レシピ

コツ・ポイント

具は冷ましてから包む♪

巻く時は、ギユッギュッとしすぎないで、ふんわり包む様に♪

揚げる時は低温(150〜160℃)から入れて、徐々に温度を上げる(180℃)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

☆栄養士のれしぴ☆
☆栄養士のれしぴ☆ @eiyoushino_recipe
に公開
★最新情報はインスタで公開中【eiyoushino_recipe】★レシピ本発売中【☆栄養士のれしぴ☆一生使える副菜150】 その他多数★YouTube「栄養士のれしぴチャンネル」★おすすめの調理器具、食材など楽天ROOMにまとめてます♪インスタからごらんください♪
もっと読む

似たレシピ