*☃*❤ 冬のトマト鍋 ❤*☃*

food town
food town @cook_40040268

とっても簡単♪鍋だしは市販のラーメンスープとトマト缶。具や〆飯もアレンジ自在☆2009.12.2おもいッきりDONで紹介

このレシピの生い立ち
オリジナルレシピ。市販の2~3食入りの生ラーメン、インスタントラーメンのスープで簡単に美味しく‼
myレシピ【太陽のトマト麺】ID:18901321 をアレンジした冬のトマト鍋専用のスープです。

*☃*❤ 冬のトマト鍋 ❤*☃*

とっても簡単♪鍋だしは市販のラーメンスープとトマト缶。具や〆飯もアレンジ自在☆2009.12.2おもいッきりDONで紹介

このレシピの生い立ち
オリジナルレシピ。市販の2~3食入りの生ラーメン、インスタントラーメンのスープで簡単に美味しく‼
myレシピ【太陽のトマト麺】ID:18901321 をアレンジした冬のトマト鍋専用のスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分:8号土鍋:1回分
  1. ◆【トマト鍋スープ】 .
  2. トマト缶 1缶:400g[トマトジュース可]
  3. 市販のラーメンの付属スープの素:塩or豚骨味 2袋+湯800ml
  4. 粉チーズ 20g~40g
  5. 白ワイン(酒でも可) 50ml
  6. オリーブ 大2
  7. にんにく(みじん切り) 2片
  8. 黒胡椒、岩塩 適宜
  9. ◆【具】今回 使用した食材♪ 豚バラ肉300g.ソーセージ8本.ベーコン4枚.海老8匹.ピーマン2個.オクラ4本.トマト中:2個.ミニトマト1/2P.たまねぎ1個.えのき1p.マッシュルーム1/2p.レタス5枚.大葉8枚.DRYナッツ[アーモンド、ピスタチオ(※省略可)少々]
  10. ✤その他、お勧めの具:お好み量 豚薄切り肉、ハム.鶏肉.ゆでモツ.あさり.ムール貝.白身魚.イカ.タコ ✤茄子.ほうれん草.カボチャ.じゃがいも.ピーマン.水菜.キャベツ.ルッコラ.パプリカ.ズッキーニ.ポルチーニ茸.好みのチーズ.豆の水煮.豆腐.など
  11. 【〆飯】 .
  12. ❤ナポリタン 茹でたパスタ(ロングorショート):適量
  13. ❤リゾット ごはん:適量
  14. ❤オムライス風雑炊 ごはん&卵:適量
  15. ❤ピザ風 パン&チーズ:適量
  16. トマトラーメン 茹でた中華麺:適量
  17. トマト餅(雑煮) 焼いた餅&チーズ:適量

作り方

  1. 1

    【具の用意】
    ☝トマトは湯むきしておく
    ☝火の通りにくい野菜はあらかじめ下茹でする

    ☝〆飯も念頭に♪用意

  2. 2

    【トマトスープ】
    鍋にオリーブ油をひき、にんにくを軽く炒め薫りが出たら~
    ☝先にベーコンを炒め旨味(脂分)をだす

  3. 3

    次にトマト缶を入れ沸騰したら、白ワインと湯800mlを入れる.

  4. 4

    3が沸騰したら市販のラーメンのスープの素と、粉チーズを入れ,塩、黒胡椒で味を調える

  5. 5

     4に湯むきしたトマト丸ごと、他の具、野菜を入れさっと煮立てたら出来上がり♪

  6. 6

    【〆飯】
    ☝具はある方がいい
    ♥バルサミコ酢,タバスコ,豆板醤などを少々加え〜味に変化をつけるのもお薦め

  7. 7

    【〆飯:パスタ】
    トマトクリーム:残りスープに牛乳を少々加え~茹でたパスタを絡めて頂く。

  8. 8

    【スープアレンジ】
    ラーメンスープの素のかわりに⇒コンソメ/鶏ガラ顆粒/味覇などを、好みで2種ほど混ぜ作っています♪

コツ・ポイント

☝市販のラーメン付属スープを使う事♪~美味しいので捨てずに有効活用~トマト缶+スープの素があれば,簡単に美味し~いトマト鍋がすぐ出来ます~鍋スープは[薄いかな?]と感じますが、煮込むと丁度良い加減に。ですが、調味料はお好みで加減して下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
food town
food town @cook_40040268
に公開
私の料理はQuick SHORT RECIPE! 大切な人の笑顔がみたいから~看護師でありながら自身20万人に1人『食道アカラシア』という難病(珍病)で、普通に~一口食べれる事に目下幸せ♥感じる日々。食べれないストレスは料理を作って解消!☝2011/6~家族の為に糖質制限ダイエットとアンチエイジング目的のレシピも始めました ✿http://plaza.rakuten.co.jp/foodtown
もっと読む

似たレシピ