炊飯器で豆腐のチョコケーキ-レシピのメイン写真

炊飯器で豆腐のチョコケーキ

mami_o321
mami_o321 @cook_40225515

コツなんて何もありません^^
ただ混ぜるだけ!

豆腐のおかげで時間がたってもしっとり♪
このレシピの生い立ち
面倒くさがりなので、
とにかく簡単に作れるケーキを!と考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

炊飯器1個分
  1. 板チョコ 1枚
  2. バター 30g
  3. 豆腐 150g(3連のもの1個)
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 1個
  6. HM片栗粉30gで代用可) 50g
  7. ココア(加糖) 大さじ4

作り方

  1. 1

    炊飯器の釜にチョコとバターを入れて保温スイッチオン。

  2. 2

    ①が溶けたら、豆腐から順番に混ぜていく。(豆腐は前もって崩さず、釜に入れてからグルグルすれば大丈夫です)

  3. 3

    全部混ぜ終わったら、炊飯2回で完成。

  4. 4

    焼き上がりは柔らかいので、あら熱がとれてから釜から出す。

コツ・ポイント

・豆腐、卵は常温に戻す
(チョコが固まってしまう恐れあり)

※チョコはブラック使用です。
それでも甘いものが苦手な人には甘いと思うので、
ココアを無糖使うといいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

mami_o321
mami_o321 @cook_40225515
に公開

似たレシピ