土鍋ウィルセラム使用☆白米の炊き方☆

SproutMino
SproutMino @cook_40205274

遠赤外線放射率の高い(通常の土鍋の2.5倍)ウィルセラムでご飯を炊くと芯までじっくり火が入ってとても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
美味しい土鍋ご飯をご家庭で気軽に楽しんでいただきたいと思い、ご紹介しました。
ウィルセラムのお鍋は熱伝導、蓄熱率が非常に高い為、強火にする必要はありません。
遠赤外線効果で熱が均等に伝わり、芯までふっくら仕上がります。

土鍋ウィルセラム使用☆白米の炊き方☆

遠赤外線放射率の高い(通常の土鍋の2.5倍)ウィルセラムでご飯を炊くと芯までじっくり火が入ってとても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
美味しい土鍋ご飯をご家庭で気軽に楽しんでいただきたいと思い、ご紹介しました。
ウィルセラムのお鍋は熱伝導、蓄熱率が非常に高い為、強火にする必要はありません。
遠赤外線効果で熱が均等に伝わり、芯までふっくら仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白米 3合(540cc)
  2. 3合(540cc)

作り方

  1. 1

    白米を洗い、分量の水を入れ30分ぐらい浸水させます

  2. 2

    沸騰して泡が上がってくるまで中火で加熱します(約5分)

  3. 3

    少し蓋を開けて空気を入れ、再度蓋をし、水分が無くなるまで弱火で加熱します。(約5分)

  4. 4

    火を消して、そのまま10〜20分蒸らし、蒸らし終わったら上下をさっくり返して出来上がりです

コツ・ポイント

おこげがお好きな方は、水分がなくなってから数秒間中火でチリチリと焼ける音がするまで加熱してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SproutMino
SproutMino @cook_40205274
に公開
スプラウトは、大阪府箕面市に実店舗を構え、関西近郊を中心に、西日本の有機野菜、米、調味料など安心で心のこもった個性豊かな商品を扱うお店です。http://www.sprout-go.com箕面山麓の自社農園も少しずつ広げ、皆様の健康なライフスタイルのお役に立てればと日々頑張っております 。「スプラウト」の素材を活かしたシンプルな豪快な料理を載せています!ざっくりした分量です。。。
もっと読む

似たレシピ