むき栗とマロンクリームの三つ編み食パン

市販のむき栗とマロンクリームで、食パンがワンランク上の味に!
三つ編みすることで、どこを食べても栗の味を楽しめます♪
このレシピの生い立ち
いつもは粒あんを使って作る三つ編みパン。
いつか買いたいなぁ~と思っていたマロンクリームを、やっと買いました。
かたさなどが粒あんに似ていたので、これなら三つ編みパンが作れるかも…と思い、むき栗で食感もプラスして作ってみました♪
むき栗とマロンクリームの三つ編み食パン
市販のむき栗とマロンクリームで、食パンがワンランク上の味に!
三つ編みすることで、どこを食べても栗の味を楽しめます♪
このレシピの生い立ち
いつもは粒あんを使って作る三つ編みパン。
いつか買いたいなぁ~と思っていたマロンクリームを、やっと買いました。
かたさなどが粒あんに似ていたので、これなら三つ編みパンが作れるかも…と思い、むき栗で食感もプラスして作ってみました♪
作り方
- 1
ホームベーカリーのパンケースにパン生地の材料を入れ、「パン生地」コースを選んでスイッチを入れる。
- 2
※ドライイーストを自動で投入出来る機能がある場合は、そちらに入れてください。
- 3
むき栗は、1粒を4つくらいに切っておく。
- 4
パン生地が出来たらパンケースから取り出し、強力粉(分量外)を薄く敷いた台の上に取り出す。
- 5
4のパン生地を麺棒を使って15×25cm位にのばし、手前2/3の所にマロンクリームをのばす。
- 6
※マロンクリームを生地にのせる場合は、生地の端から1.5cm位は開ける。(生地を折り重ねた時につまんで閉じる分)
- 7
その上に、3のむき栗を全体に散らすようにのせる。
- 8
7のパン生地の奥側1/3のパン生地を、手前に折って重ねる。
- 9
次に、手前の1/3のパン生地を折って重ね、パン生地の合わさった所を、指でつまんで閉じる。
- 10
9にかたく絞った布巾をかぶせ、8分位置く。
(※ベンチタイム) - 11
10のパン生地を縦に置き、麺棒で15×25cm位にのばす。
- 12
もう一度、奥側1/3のパン生地を重ね、手前1/3のパン生地を重ね、パン生地を指でつまんで閉じる。
- 13
※パン生地をのばす際に、力を入れ過ぎてマロンクリームが出てこないよう気をつける。もし、出てきてもそのまま成形する。
- 14
12のパン生地を縦に置き、再び麺棒で15×25cm位にのばす。
- 15
14のパン生地を、スケッパーなどで縦に6等分に切る。
- 16
15で切ったパン生地を3本使って、生地の真ん中から三つ編みを始める。
- 17
※以前、生地を三つ編みにする際に、端から編んでいくより真ん中から編むほうがきれいに仕上がったので…。端からでもOKです。
- 18
三つ編みが端まで来たらパン生地の向きを変え、あと半分を裏編みの三つ編みにする。
この三つ編み生地をもう1つ作る。 - 19
18の三つ編み生を、パン生地が合わさった所が底に来るように折りたたむ。
- 20
パウンド型に薄くサラダ油(分量外)を塗り、19の生地を並べて入れる。
- 21
オーブン内と、型に入れた20のパン生地に霧吹きで水をかけ、40℃のオーブンに35分入れて発酵させる。
- 22
発酵が終わったら食パン型をのせた天板を取り出し、オーブンを190℃で予熱する。
- 23
オーブンの予熱が完了したら、オーブンの天板に21のパン型をのせ、様子を見ながら18~20分位焼く。
- 24
※パンの表面が焦げないように、様子を見ながら焼く時間を調節してください。
- 25
焼き上がったあん食パンを型から取り出し、網の上で冷ます。
- 26
◆三つ編みパンレシピ
『パウンド型で作る★あん食パン~粉150g』
(ID:20296537) - 27
『あこがれのマーブル模様♪【あん食パン】』
(ID:20169511)
※食パン型・強力粉250g使用 - 28
『スクエア型で作る★三つ編みあん食パン』
(ID:20201480)
※スクエア型・強力粉200g使用 - 29
『【あん食パン】粒あん三つ編みパン』
(ID:19904363)
※食パン型・強力粉200g使用 - 30
『【あん食パン】粒あん抹茶三つ編みパン』
(ID:17751478)
※食パン型・強力粉200g使用 - 31
『【あん食パン】粒あんよもぎ三つ編みパン』
(ID:20441657)
※食パン型・強力粉200g使用
コツ・ポイント
使用するオーブンの種類や大きさなどに合わせて、様子を見ながら焼く時間を調節してくださいね。
似たレシピ
-
あん食パン(強力粉250g・食パン型) あん食パン(強力粉250g・食パン型)
焼くたび切るごとに模様が変わる食パン♪どこを食べても粒あんがあるのが嬉しい~♡トーストしたらサクサクですよ☆ ほっこり~の -
栗がたっぷり♪ふんわりマロン食パン♡ 栗がたっぷり♪ふんわりマロン食パン♡
栗の渋皮煮を作ったらマロンクリームと合わせてパンを焼きませんか?栗の香りたっぷりのふんわり優しい甘さの食パンです♡ いっくんママン☆ -
-
あん食パン(スリム食パン型1/2斤×2) あん食パン(スリム食パン型1/2斤×2)
ミニサイズの可愛いあん食パン♡生地を三つ編みして作っているので、どこを切っても粒あんが顔を出します♪プレゼントにも☆ ほっこり~の -
憧れのマーブル模様★あん食パン~HB生地 憧れのマーブル模様★あん食パン~HB生地
パン屋さんでつい買いたくなるあん食パン★なかなかいいお値段がするので、家で作れると嬉しいなぁ~と思い、焼いてみました♡ ほっこり~の -
メイプルマーブル食パン(折り込みシート) メイプルマーブル食パン(折り込みシート)
なかなかのお値段がするマーブル食パンが、お家で作れたら嬉しいですよね~♡市販の折り込みシート1/4枚を使用しています。 ほっこり~の -
あん食パン(HB生地150gパウンド型) あん食パン(HB生地150gパウンド型)
食パン型がなくても、パウンド型を使ってあん食パンが作れます♪小さめの焼き上がりでかわいい感じ♡プレゼントにもどうぞ。 ほっこり~の -
エンゼル型で作る★あん食パン~粉150g エンゼル型で作る★あん食パン~粉150g
粒あんを混ぜ込んで三つ編みにしたパン生地を、エンゼル型に入れて焼いてみました♪どこを切っても粒あんが出てきて嬉しい~! ほっこり~の -
三つ編みあん食パン(HB生地スクエア型) 三つ編みあん食パン(HB生地スクエア型)
いつも、ちぎりパンを作っているスクエア型を使ったら、3本のミニあん食パンが出来ました♪ひとくちサイズで食べやすいですよ☆ ほっこり~の -
-
抹茶あん食パンde和風☆クリスマスリース 抹茶あん食パンde和風☆クリスマスリース
いつもは食パン型やパウンド型に入れて作るあん食パンを、エンゼル型に入れてクリスマスリース風にしてみました☆ ほっこり~の
その他のレシピ