鶏むね肉のカレーマヨ焼き

キユーピー野菜レシピ @cook_40103966
スパイシーなカレーの風味が食欲をそそる!鶏むね肉をマヨネーズに漬け込むと、やわらかくジューシーに仕上がります。
このレシピの生い立ち
お好みの調味料とマヨネーズを合わせて、鶏むね肉を10分漬け込んで焼く、「マヨ鷄」のカレーマヨ焼きです!冷めてもやわらかいので、お子さまのお弁当にもぴったり♪甘みのあるカラフルな焼き野菜を添えて、彩りもきれい☆
作り方
- 1
今回は「キユーピー マヨネーズ」を使います。
- 2
鶏むね肉は一口大のそぎ切りにし、ボウルに入れて、混ぜ合わせた【A】を加え、約10分漬け込む。
- 3
ズッキーニは5mm幅の輪切りにする。パプリカは乱切りにする。
- 4
フライパンにサラダ油をひいて熱し、<3>を焼いて塩、こしょうで味を調え、器に盛る。
- 5
同じフライパンで<2>の鶏むね肉を両面焼き、火が通ったら<2>の残りのソースを入れ、絡めて焼く。
- 6
<4>に<5>を盛る。
コツ・ポイント
鶏むね肉は、カレー粉と混ぜ合わせたマヨネーズに10分程漬け込むのがポイントです。しっかりと下味がつくのと同時に、お肉がやわらかくジューシーに仕上がります♪
似たレシピ
-
しっとりジューシー♡胸肉のカレーマヨ焼き しっとりジューシー♡胸肉のカレーマヨ焼き
カレーの風味が食欲そそる♪大人にも子供にも人気のカレー味です♡塩麹でパサパサ胸肉もしっとりジューシーに仕上がります♡ reon♡ayaママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19250942