なめことさつま芋の味噌汁

milk*crown @milkcrown
健康レシピ掲載☆感謝♡なめこと仲良しゴキゲンお味噌汁。なめこのヌルヌルが胃粘膜を保護、食事の最初にまずいただいて。
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので、お弁当のフードポットに入れるために作ってみました。キノコのビタミンが疲れた体をいたわってくれます。
作り方
- 1
さつま芋は1㎝の一口大に切って、水にさらす。灰汁抜き。
- 2
鍋にだし汁を入れて、さつま芋を入れて沸騰したら、蓋をし中火にして5分煮る。
- 3
長ネギは小口切りにしておく。なめこは石づきより少し上で切り離し、さっと洗う。
- 4
②になめこを入れて沸騰させて、中火にし、5分煮る。
- 5
長ネギを入れて、沸騰したら、味噌を入れて、混ぜる。味噌がとけ、沸騰しそうになったら火を止めて出来上がり。
- 6
健康レシピに掲載して頂きました。ありがとうございます。⑦に栄養士の先生のコメント掲載させて頂いております。
- 7
さつま芋がほっこり!甘くて美味しいお味噌汁。ビタミン類がバランスよく含まれます。また葉酸も多く、口腔内の炎症を予防に◎
- 8
26年11月20日祝☆話題入り感謝♪皆さん作って下さり有難うございます。
コツ・ポイント
煮えにくいさつま芋から先に煮ていく。
似たレシピ
-
-
-
なめことサツマイモの味噌汁♪ホクツル食感 なめことサツマイモの味噌汁♪ホクツル食感
なめことさつま芋をあわせてお味噌汁にしました!なめこのツルツルと、さつま芋のホクホク食感が美味しいお味噌汁です! 京たまご -
-
-
-
【おみそ汁】豆腐となめこのお味噌汁 【おみそ汁】豆腐となめこのお味噌汁
「100人つくれぽ話題入り」ありがとうございますm(_ _)mなめことお豆腐と長ネギで、昔ながらの定番のおみそ汁です。 pastis00906 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19251909