高きびラタトゥイユ

ama_eco
ama_eco @cook_40131941

✳水を加えず野菜の水分で煮ることで、うま味を凝縮しています。
✳しめじやズッキーニ、かぼちゃ等の野菜を入れても美味しくできます。ピーマンはあまり入れすぎると苦くなるので、増やしすぎない方が良いです。
✳ツナの代わりにベーコンやウィンナーを入れると、コクがでます。

高きびラタトゥイユ

✳水を加えず野菜の水分で煮ることで、うま味を凝縮しています。
✳しめじやズッキーニ、かぼちゃ等の野菜を入れても美味しくできます。ピーマンはあまり入れすぎると苦くなるので、増やしすぎない方が良いです。
✳ツナの代わりにベーコンやウィンナーを入れると、コクがでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ①にんにく  1欠片
  2. ②野菜 下記
  3. 玉ねぎ  1個
  4. 人参  1本
  5. トマト  1個
  6. ☆なす  2本
  7. ピーマン  2個
  8. パプリカ  2個
  9. ③オリーブオイル  大さじ2
  10. ④炊いた高きび  100g
  11. ツナ缶 1缶
  12. トマトピューレ  1袋
  13. ⑦塩 適量
  14. ⑧こしょう  適量

作り方

  1. 1

    ①にんにくをみじん切りにする。

  2. 2

    ②野菜(☆)を2cm位の角切りにする。

  3. 3

    鍋に③オリーブオイルをしき中火で熱し、①にんにくを香りがでるまで炒める。

  4. 4

    2の中に玉ねぎを入れて、しんなりするまで炒める。

  5. 5

    人参→パプリカ・ピーマン→なすと火が通りにくい食材から鍋に加えて炒める。

  6. 6

    全体的に油が周ったら、④高きびと⑤ツナを追加する。

  7. 7

    トマトと⑥トマトピューレ・⑦塩ひとつまみを入れて混ぜ、蓋をして弱火で10〜15分煮る。

  8. 8

    具材に火が通ったら、⑦塩⑧胡椒で味を整えて出来上がり。

コツ・ポイント

おすすめ食材:アマエコの有機高きび
https://ama-eco.com/72020204/

https://www.instagram.com/ama_eco1951/
*アカウントフォローで、お得な割引有

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ama_eco
ama_eco @cook_40131941
に公開
Net Shop ama-ecoが取り扱う商品を使ったレシピを紹介させて頂きます。古代小麦アインコーン(一粒小麦)、雑穀(高きび)等を扱っております。http://ama-eco.com/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ