野菜嫌いのためのキャベきゅうりもみ

すずQ0618
すずQ0618 @cook_40229783

息子が野菜を食べない、でもこれだけはモリモリ食べる。
夫が野菜を食べない、でもこれだけはまあまあ食べる。
このレシピの生い立ち
塩だけだとイマイチ、だしとすし酢で旨味アップ!即席漬けはみんなこの調味料でできちゃうし。

野菜嫌いのためのキャベきゅうりもみ

息子が野菜を食べない、でもこれだけはモリモリ食べる。
夫が野菜を食べない、でもこれだけはまあまあ食べる。
このレシピの生い立ち
塩だけだとイマイチ、だしとすし酢で旨味アップ!即席漬けはみんなこの調味料でできちゃうし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. キャベツ 半玉500グラムくらい
  2. きゅうり 2本180グラムくらい?
  3. 野菜の重量の2%弱
  4. 白だし 大さじ1
  5. すし酢 小さじ2

作り方

  1. 1

    キャベツはザク切り
    芯の部分は薄切りにします。

    きゅうりはスライサーで切るよりやや厚めのイメージで切ります。

  2. 2

    大きめの鍋やボウルに、キャベきゅうり、塩、キャベきゅうり、塩、という感じで投入。

  3. 3

    白だしとすし酢を入れて揉みます。
    ギュッと。

  4. 4

    そのままでもいけますが、少し重石をして置くとしっかり馴染みます。

    30分-50分くらい放置。

コツ・ポイント

野菜が嫌いな人が食べるので、キャベツの芯は除くか、しっかり薄めにスライスして混ぜ込みます。
きゅうりはやや厚めの方が歯ごたえいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すずQ0618
すずQ0618 @cook_40229783
に公開

似たレシピ