材料は3つだけ!簡単、定番のロールケーキ

pinaka
pinaka @cook_40086173

話題のレシピ入り☆
つくれぽ100以上ありがとうございます!

30分あればできる
簡単、素朴なロールケーキです。

このレシピの生い立ち
思い立ったらすぐにできるレシピにしたくて、甘さは控えめで簡単なように材料と量を加減していきました。

材料は3つだけ!簡単、定番のロールケーキ

話題のレシピ入り☆
つくれぽ100以上ありがとうございます!

30分あればできる
簡単、素朴なロールケーキです。

このレシピの生い立ち
思い立ったらすぐにできるレシピにしたくて、甘さは控えめで簡単なように材料と量を加減していきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30×30cmの天板分
  1. 卵(MでもLでも) 4個
  2. 砂糖 70g
  3. 小麦粉 65g
  4. 生クリーム 200cc
  5. 砂糖 15g
  6. (お好きなフルーツ (適宜)

作り方

  1. 1

    天板にクッキングシートをおきます。オーブンを180℃に予熱します。

  2. 2

    ボールに卵、砂糖を入れ泡立てます。

  3. 3

    つまようじが立つまでしっかり!

  4. 4

    小麦粉をふるいながら3,4回に分けていれ、そのつど軽く混ぜます。

  5. 5

    ヘラで底からすくって、トロトロっと落ちるようになるまで生地をゆるくします。量が減りますが心配ないです。

  6. 6

    生地を流し込んだら、天板をもって3回ほど落とします。180℃で10〜15分焼きます。
    爪楊枝を刺して何もつかなければOK

  7. 7

    天板からはずし、ラップをかけて冷まします。
    この間にクリームを泡立てます。

  8. 8

    手前が多くなり、奥は薄くクリームをおきます。四隅は置かないほうが、あふれません。

  9. 9

    今回はイチゴを入れました。フルーツを入れる場合も手前が多く、奥は少なめに。

  10. 10

    クッキングシートを持ち上げ、はずしながら巻き込みます。はじめは手で中に入れ込んだほうがうまくいきます。

  11. 11

    巻き終わりを下にしてラップで包みます。
    冷蔵庫で冷やします。

  12. 12

    あとはお好きな厚さにカットしてくださいね☆

  13. 13

    2017 100つくれぽ達成!みなさまありがとうございます(*^.^*)

  14. 14

    外巻きにも挑戦!
    焼き終えた後、ラップではなく濡れ布巾をかけて冷ましました。

  15. 15

    完全に冷めて表面がさらさらになったら、新しいシートをかぶせひっくり返します。表面のシートをはずし、あとは8~同じです。

  16. 16

    表面がべたべたした状態でシートをかぶせると、焼き目がシートにくっついてしまいました。
    気をつけてくださいね。

  17. 17

    この生地を応用した
    ツリーケーキもお試しください~
    ID17796701

  18. 18

    クリスマスに、スコップケーキの生地をこのレシピで♪いろんなケーキに応用できますよ☆

コツ・ポイント

作りたてより、半~一日たった方が生地が落ち着いておいしいです。
オーブンにより多少焼きの時間は変わります。
今回はフルーツinなので、生クリーム150cc、砂糖10gで作りました。
Xmasはこれを応用した切り株ケーキ1312252もどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pinaka
pinaka @cook_40086173
に公開
子育ての合間を見つけて、お菓子つくりをするのが趣味です^^甘い香りに癒されます。。。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ