+手作りだし醤油(めんつゆ)+

nobinoho-mayu
nobinoho-mayu @cook_40171671

これで、煮物の味付けも簡単に、薄めて、めんつゆにもなります♪
このレシピの生い立ち
化学調味料などの無添加にこだわってみました。

※めんつゆにする場合は水や出汁などで薄めてください。

+手作りだし醤油(めんつゆ)+

これで、煮物の味付けも簡単に、薄めて、めんつゆにもなります♪
このレシピの生い立ち
化学調味料などの無添加にこだわってみました。

※めんつゆにする場合は水や出汁などで薄めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 濃口醤油またはしろたまり 1リットル
  2. 日本酒 900ml
  3. みりん 900ml
  4. 鰹節 60g
  5. 昆布 30g

作り方

  1. 1

    全ての材料を鍋に入れて、火にかけます。

  2. 2

    沸騰したら、中火にして15分ほど煮詰めて、火を止め、後は半日くらい、そのまま寝かせておきます。

  3. 3

    煮沸消毒または消毒した保存容器に入れ、冷蔵庫で保存します。3ヶ月くらいは保存出来ます。

  4. 4

コツ・ポイント

分量は、割合をだいたい醤油1:日本酒1:みりん1にしています。
日本酒とみりんは一升瓶で購入して、半分ずつ使っているから900mlになっています。
だしパックは1袋で700mlの出汁が取れる物を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nobinoho-mayu
nobinoho-mayu @cook_40171671
に公開
奈良県在住、専業主婦です☆旦那や子供達が喜ぶので、お菓子やパン作りが好きになりました。お菓子もパンも料理も、日々勉強中です♪ブログ『+のんびり・のほほん+』http://nonbiri-nohohon.cocolog-nifty.com/blog/もよろしくお願いいたします。ペコリ(o_ _)o))
もっと読む

似たレシピ