丸ごと*柚子ジャム♪♪

dormouse62
dormouse62 @cook_40132221

【ゆずジャム人気検索1位】柚子の皮、果汁、フクロなどを使いジャムを作ります。捨てるのはヘタと煮だしたあとの種子くらい。
このレシピの生い立ち
1柚子を頂いたので、ジャムをつくりました。香りが良くて、適度の酸味があります。ヨーグルトにのせたりトーストに塗って食べています。
2「2015年1月15日」ゆずジャム人気検索で1位になりました。有り難うございました。

丸ごと*柚子ジャム♪♪

【ゆずジャム人気検索1位】柚子の皮、果汁、フクロなどを使いジャムを作ります。捨てるのはヘタと煮だしたあとの種子くらい。
このレシピの生い立ち
1柚子を頂いたので、ジャムをつくりました。香りが良くて、適度の酸味があります。ヨーグルトにのせたりトーストに塗って食べています。
2「2015年1月15日」ゆずジャム人気検索で1位になりました。有り難うございました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 柚子(中玉) 8個(1キロ)
  2. グラニュー糖 600g

作り方

  1. 1

    中玉の柚子8個を水で、きれいに洗います。

  2. 2

    洗った柚子を半分に切り、レモン絞り器で汁を絞ります。絞ったら、フクロ(種を含む)を取り出しておきます。

  3. 3

    皮を細く刻みます。

  4. 4

    鍋に水と3の皮を入れて、3回程度茹でこぼします。

  5. 5

    2のフクロから種子を取り除き、別の鍋で煮ます。種子にもペクチンがあるので底の深い金属のザルにいれ一緒に煮ます。

  6. 6

    4の皮と5を鍋に入れ、さらにグラニュー糖を加えて、焦げないように、ヘラで混ぜながら煮つめます。

  7. 7

    ヘラについたジャムをコップの水に落として、それが散らなければ、できあがりです。

  8. 8

    熱いうちに小瓶につめて、しっかり蓋をします。

コツ・ポイント

1柚子の苦みが気にならない方は、茹でこぼす回数を減らしてもいいと思います。
2フクロは、煮ることにより、液状になります。驚きです。
3グラニュー糖の量は目安ですので、好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dormouse62
dormouse62 @cook_40132221
に公開
家庭菜園で育てた野菜を美味しく食べるための自己流レシピ。「育てる、味わう」を大切にします。
もっと読む

似たレシピ