薄焼き卵で タンポポ

chikappe @chikappe04
薄焼き卵に切れ目を入れてくるくる巻けば、タンポポの完成。ちらし寿司に乗せたり、キャラ弁に使ったりしてみてね☆
このレシピの生い立ち
ちらし寿司にのせるために作りました。
薄焼き卵で タンポポ
薄焼き卵に切れ目を入れてくるくる巻けば、タンポポの完成。ちらし寿司に乗せたり、キャラ弁に使ったりしてみてね☆
このレシピの生い立ち
ちらし寿司にのせるために作りました。
作り方
- 1
お好きなレシピで薄き卵を焼きます。できた薄焼き卵を約3cm幅に切ります。
- 2
切ったら、長い辺を合わせて半分に折って、わになっている部分に2mmくらいの幅で切り込みを入れます。
- 3
そのまま、くるくると横に巻いていくと、タンポポの花のようになります。これを薄焼き卵があるだけ作ります。
- 4
錦糸卵の代わりに、こんな風にちらし寿司に乗せると、かわいいよ♫♬
コツ・ポイント
薄焼き卵は途中で切れてしまったり短いものでも、周りに継ぎ足して巻いていけばかわいいタンポポになります。卵1個分の薄焼き卵でうまくいけば8個くらいできます。
似たレシピ
-
-
-
キャラ弁 リボン付き くるくるキャンディ キャラ弁 リボン付き くるくるキャンディ
キャラ弁用にクルクルキャンディにリボンをつけて可愛くしてみましたお弁当に入れてね2013.6.2710人話題レシピ れのっち -
-
-
-
-
キャラ弁【マイメロールおにぎり】 キャラ弁【マイメロールおにぎり】
中身はおにぎりですが海苔巻きのようにくるくる巻いてつくりました。(マイメロだけにくるくるシャッフル?/苦笑)以前、キャラ弁の知識も無いまま、子供にせがまれて作ったものです。(^_^;) スミヨシ -
ライオンくんお弁当(キャラ弁) ライオンくんお弁当(キャラ弁)
醤油入り薄焼き卵でタテガミ。おにぎりとのりと人参とパスタで簡単キャラ弁☆フリーハンドでのりを切るのでオリジナルの表情に☆ akemi3mama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19293961