いちごサンド (フルーツサンド)

cooshuke
cooshuke @cook_40106654

おやつや朝ごはんに
大人も子供も大好きないちごサンドです♡
このレシピの生い立ち
我が家の子供たちが大好きです♡
いちごの出回る冬から春にかけておすすめです。
お友達が来た時など、いちごの赤がテーブルを華やかに可愛くしてくれます♫
おいしさはやわらかい ふんわり食パンですが、普通の食パンの方が若干固くカットしやすいです。

いちごサンド (フルーツサンド)

おやつや朝ごはんに
大人も子供も大好きないちごサンドです♡
このレシピの生い立ち
我が家の子供たちが大好きです♡
いちごの出回る冬から春にかけておすすめです。
お友達が来た時など、いちごの赤がテーブルを華やかに可愛くしてくれます♫
おいしさはやわらかい ふんわり食パンですが、普通の食パンの方が若干固くカットしやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. ヤマザキ ふんわり食パン8枚切 2枚
  2. いちご 5粒
  3. 生クリーム 200ml
  4. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    食パンの耳をカットして、砂糖を入れ固めにホイップした生クリームを(いちごの大きさによって埋まるくらい)多めにぬります。

  2. 2

    《追記です》生クリームはハンドミキサーの高速で5〜6分 固めにホイップします。クリームが固く重くなったら止めます。

  3. 3

    いちごをクリームに埋めるよう軽く押しながらのせます。
    こののせ方がカットした時にいちごの断面が丸くキレイに出ます。

  4. 4

    (↑いちごが大きいとカットした時に空洞ができてしまうので、いちごといちごの間にクリームを更にのせると空洞ができません。)

  5. 5

    右側のパンをのせ軽くおさえるようにサンドします。包丁でそっと斜め×(クロス)にカットして出来上がり♫

  6. 6

     * * *

  7. 7

    たくさんのつくれぽ
    ありがとうございます(◍´ಲ`◍)♡

  8. 8

     * * *

  9. 9

    応用編でこちらも是非…
    「バナナ みかん いちごのフルーツサンド」
    みかんまるごと入れました♡

  10. 10

    ※全てフルーツは横向きにのせます。
    生クリームはメインのフルーツ部分の縦に特に多めに(隙間が開かないよう)。

  11. 11

    フルーツとフルーツの隙間にも上からこんもりと生クリームを。
    上下のパンとフルーツの隙間にも生クリームを塗りこみます。

  12. 12

    こちらは耳は最後、中心をカットする前にカットしてます。

  13. 13

  14. 14

コツ・ポイント

包丁に熱湯をかけて拭き、包丁を前後させながらやさしくカットすると綺麗に切れます。(切る度に同じ作業をする)
※ ふんわり食パンはやわらかいので押さえ過ぎに注意してください!
ラップして冷蔵庫で冷やしていただくとパンがよりしっとりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cooshuke
cooshuke @cook_40106654
に公開

似たレシピ