白だしで簡単♪めちゃうま!ナスの煮浸し

味とこころ @ajitokokoro
✿話題入り感謝✿とろっとナスに白だしのダシ感がたまりません!合わせ調味料の分量は、色々なお料理に応用できます♪
このレシピの生い立ち
油と相性の良いナスを、白だしであっさり上品な煮浸しにした白だし定番料理です。
白だしで簡単♪めちゃうま!ナスの煮浸し
✿話題入り感謝✿とろっとナスに白だしのダシ感がたまりません!合わせ調味料の分量は、色々なお料理に応用できます♪
このレシピの生い立ち
油と相性の良いナスを、白だしであっさり上品な煮浸しにした白だし定番料理です。
作り方
- 1
ナスは皮むき器で縦に3~4本皮をむき、食べやすい大きさに切ります。
- 2
フライパンに1cmほどの高さの油を入れ、揚げ焼きにしたらナスをいったん取り出し、フライパンに残った油をふき取ります。
- 3
2のフライパンにA、さやいんげん、針生姜を入れてナスを戻し、一煮立ちさせます。
- 4
【冷やして頂く場合】
3の粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。 - 5
※揚げ焼きレシピに変更しました(2012/5/17)
- 6
つくれぽ100件!感謝です♡♡♡(2014/7/29)
- 7
つくれぽ120件!つくれぽ100人!感謝です♡♡♡(2015/2/19)
コツ・ポイント
★ヘルシーに作りたい場合★
ナスが油を吸うので、あらかじめナスをフタのできる耐熱容器に入れ、お酒(ナス1本に大さじ1/2)をふり、電子レンジで2分加熱してから、揚げ焼きせずにそのままサッと煮て下さい。
似たレシピ
-
白だしで簡単料亭の味♡なすの煮びたし 白だしで簡単料亭の味♡なすの煮びたし
白だしで簡単料亭の味♡とろーりあっさり優しい味わいです(*´꒳`*)冷やしてもおいしいので作りおきにも◎ 15makiart -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19316165