鶏肉だけの絶品スープ♪

ハット♪
ハット♪ @cook_40129400

ただただ煮る!!それだけでどんどんお肉は柔らか~く、スープは美味し~くなっていきます♡
簡単美味しいほっぽらかし料理♪
このレシピの生い立ち
中国でとろっとろの鶏肉だけが入った美味しいスープに出会いました。スープはかなりいろいろなものが入っているようでマネできないけど、肉は長時間煮るだけでどんどん柔らかくなるし、ダシもどんどん出るので、簡単料理に♪

鶏肉だけの絶品スープ♪

ただただ煮る!!それだけでどんどんお肉は柔らか~く、スープは美味し~くなっていきます♡
簡単美味しいほっぽらかし料理♪
このレシピの生い立ち
中国でとろっとろの鶏肉だけが入った美味しいスープに出会いました。スープはかなりいろいろなものが入っているようでマネできないけど、肉は長時間煮るだけでどんどん柔らかくなるし、ダシもどんどん出るので、簡単料理に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉(骨付き) 1枚
  2. 鶏もも肉(骨なし) 2枚
  3. 生姜(千切り) 1片
  4. 1.5ℓ
  5. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2
  6. 小さじ1.5
  7. ブラックペッパー 適宜
  8. 万能ねぎ(小口切り) 適宜

作り方

  1. 1

    1.5ℓのお湯を沸かし、6等分くらいに切った骨なしもも肉と骨付き肉はそのまま入れます。
    千切りの生姜も入れてください。

  2. 2

    灰汁がかなり出るので、丁寧に取り除いてくださいね♪

  3. 3

    一時間以上煮ると結構お肉が柔らかくなるので…時間があるだけ煮て、鶏がらスープの素と塩で味を調えてください。

  4. 4

    お好みでブラックペッパー、小口切りのねぎを散らして完成です♪

コツ・ポイント

スープを堪能するなら骨付きの肉(手羽先など)が絶対おすすめです。私は手羽の皮が苦手なのと食べ易さで骨なしもも肉を使ってます。骨つきももちろん食べます。一時間以上煮た鶏肉はかなり柔らかくなってます。取扱いは優しくね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハット♪
ハット♪ @cook_40129400
に公開
吹奏楽でオーボエ吹いてます♪へったくそですけど^^;21歳で結婚し、今や更年期^^;旦那は出張でいないときの方が多いけど、旦那のお父さんと28歳の息子と25歳の息子の食事作りにクック大活躍♪結婚してから20キロも太ってしまった体重を戻したので♫リバウンドしないために食事は気を付けてます(#^.^#)
もっと読む

似たレシピ