簡単~和風✿ポトフ~
鶏肉からいいお出汁がぁ~♪ 寒い冬、これであったまろ(。◕‿◕。)
このレシピの生い立ち
前から作っていたものです
作り方
- 1
大根、里芋、人参はそれぞれ皮をむき、食べやすい大きさに切る。さつま芋は皮をむかずに食べやすい大きさに切る。
- 2
フッ素樹脂加工の鍋に鶏肉を入れ、焼き色がつくまで焼く。※フッ素樹脂加工の鍋でない場合は油を引いて焼いて下さい。
- 3
②の鶏肉に焼き色がついたら、だし汁、酒、①の野菜を加え、煮立ってきたらあくを取り除く。
- 4
③に塩、こしょう、しょうゆで調味し、落としブタをして弱火で30分ほど煮込む。
- 5
④の野菜が柔らかくなったら出来上がり。
コツ・ポイント
手順②鶏肉はしっかりと焼き色がつくまで焼いてうまみを閉じ込めてください。
似たレシピ
-
鶏手羽元と根菜で洋風おでん?和風ポトフ? 鶏手羽元と根菜で洋風おでん?和風ポトフ?
寒い冬はおでんがいいですね。でも、あっさりポトフも大好き。だったら、洋風の味付けで根菜類をおでんに。これはポトフなの? 店長マリオ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19327791