簡単!蓮根と鶏もものバターポン酢

いちいちいっちー @cook_40111507
ポン酢でさっぱりバターでこっくり!子どもも大人も好きな味です。お弁当におつまみに、ご飯のお供に大人気です。
このレシピの生い立ち
蓮根が大好きな2歳の息子と蓮根が苦手な主人、2人とも満足出来る食べ方がないかなーと考えました。
簡単!蓮根と鶏もものバターポン酢
ポン酢でさっぱりバターでこっくり!子どもも大人も好きな味です。お弁当におつまみに、ご飯のお供に大人気です。
このレシピの生い立ち
蓮根が大好きな2歳の息子と蓮根が苦手な主人、2人とも満足出来る食べ方がないかなーと考えました。
作り方
- 1
鶏モモを食べやすい大きさに切ります。ビニール袋にいれ、○をいれてモミモミ。10分くらいおきます。
- 2
蓮根は5ミリの厚さで食べやすい大きさに。水にさらします。
パプリカも同じくらいの大きさに切ります。 - 3
鶏モモと蓮根に片栗粉をまぶします。ビニール袋にいれてフリフリすると楽ですよ!
- 4
フライパンに油をいれ、鶏モモを揚げ焼きにする。取り出して次に蓮根も揚げ焼きに。
- 5
鶏モモをフライパンに戻し、パプリカも入れて炒める。
余分に余った油をキッチンペーパーで拭き取って下さい。 - 6
★を回し入れてよく絡ませてバターが溶けたら出来上がり!
お好みで塩胡椒して下さい。
コツ・ポイント
蓮根は焼くときにくっつきますので鶏とは別に焼いた方がやりやすいです。
仕上げの調味料の分量は多少多くなっても少なくなっちゃっても美味しいです。私はいつも目分量です(笑)
パプリカのほかにキノコやカボチャ、ナス、人参なんかでも美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
れんこんと豚こまのバターポン酢照り焼き れんこんと豚こまのバターポン酢照り焼き
ポン酢のまろやかな酸味とバターのコクと風味がれんこんと豚こまに絡んで白いご飯がすすむ!おかわり必至です◎ こはるスマイルごはん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19331815