具だくさんボルシチ

うなぎまる
うなぎまる @cook_40112628

ボルシチのレシピいっぱいあったけれど、うちの作り方と同じやつがなかったので備忘録として。
このレシピの生い立ち
ビーツが売ってたので、あり合わせの豚肉でつくってみました。

具だくさんボルシチ

ボルシチのレシピいっぱいあったけれど、うちの作り方と同じやつがなかったので備忘録として。
このレシピの生い立ち
ビーツが売ってたので、あり合わせの豚肉でつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分
  1. 具材
  2. 豚バラかたまり肉 400g
  3. キャベツ 1/2個
  4. にんじん 1本
  5. ビーツ(小) 3個
  6. 玉ねぎ 1個
  7. じゃがいも 5個
  8. 調味料
  9. オリーブオイル 大さじ2
  10. チキンブイヨンもしくは水 600ml
  11. トマトジュース 600ml
  12. レモン 大さじ1
  13. 塩こしょう 適量
  14. その他
  15. サワークリーム 適量

作り方

  1. 1

    キャベツ、にんじん、ビーツを細切り。玉ねぎは薄切り。じゃがいもは4cm角に切ります。

  2. 2

    豚バラかたまり肉はたっぷりの水で1時間ほど茹で、1cm位の厚さにスライスしておきます。

  3. 3

    オリーブオイルを入れ、玉ねぎが茶色くなるまで中火で炒めます。

  4. 4

    豚肉を入れ、油が出るようにさらに炒めます。

  5. 5

    火を弱火にしてから、じゃがいも以外のその他の具材と塩小さじ1を入れ、軽く炒めます。

  6. 6

    ある程度混ざった段階で、蓋をして2分ほど蒸らします。

  7. 7

    蓋を開け、水とトマトジュースを入れて中火にして加熱します。

  8. 8

    ふつふつ沸いてきたらじゃがいもを入れ、弱火にして1時間煮込みます。

  9. 9

    火を止め、レモン汁を入れ、塩こしょうで味を調えます。

  10. 10

    お皿に盛りつけ、サワークリームを載せれば完成です。

コツ・ポイント

強熱せずゆっくり加熱することで野菜のうまみを引き出すことができます。
サワークリームがない場合はプレーンヨーグルトを水切りしても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うなぎまる
うなぎまる @cook_40112628
に公開
絶賛成長期の男子2人を育てています。安全でおいしい食事が出来るように、化学調味料不使用で素材のうまみを引き出すようにしています。見た目よりもおいしさ重視なので、見栄えは悪いかも。
もっと読む

似たレシピ