チンゲン菜と玉子の中華スープ

fuka6616
fuka6616 @cook_40157155

2017/8/18つくれぽ10人に入りました。ありがとうございます。ゴマ油が香る、シャキシャキチンゲン菜のスープです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物で作ってみました。

チンゲン菜と玉子の中華スープ

2017/8/18つくれぽ10人に入りました。ありがとうございます。ゴマ油が香る、シャキシャキチンゲン菜のスープです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チンゲン菜 2株
  2. 玉子 2個
  3. 鶏がらスープの素 大さじ2
  4. ゴマ 少々
  5. 胡椒 少々
  6. 大さじ1
  7. 800cc

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は葉と茎を切り分け、食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    鍋に水と鶏がらスープの素を入れ、煮立たせ、酒をいれます。

  3. 3

    チンゲン菜の茎を入れ、煮立たったら葉を入れ、煮立たせます。

  4. 4

    溶き卵を回し入れ、軽く混ぜます。

  5. 5

    最後に、胡椒で味を整え、風味付けにゴマ油を入れて出来上がり。

  6. 6

    2017/5/21人気検索でトップ10に入りました。ありがとうございます。

  7. 7

    2017/8/18話題のレシピつくれぽ10人に入りました。ありがとうございます。

  8. 8

    2017/8/27人気検索で1位になりました!ありがとうございます。

  9. 9

    2018.9.20プレミアム献立に選ばれました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

チンゲン菜はあまり煮すぎるとくたくたになってしまうので、火を通すのはさっとでいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fuka6616
fuka6616 @cook_40157155
に公開
夫と娘の三人家族、40代主婦です。仕事終わりにでもパパっと簡単に作れるものを中心に投稿しています。子供の頃から料理が好きで、よく家で母に教わりながら作っていました。今は少しずつ娘に教えています。
もっと読む

似たレシピ