卵なし!牛乳なし!ふわふわのホットケーキ

popo_ @cook_40053532
使うのは薄力粉・ベーキングパウダー・砂糖・塩のみです!水で作るのにもっちゃりしません^^家計にも優しいですよ♪
このレシピの生い立ち
家に薄力粉とベーキングパウダーと調味料しかなかったので・・・
卵なし!牛乳なし!ふわふわのホットケーキ
使うのは薄力粉・ベーキングパウダー・砂糖・塩のみです!水で作るのにもっちゃりしません^^家計にも優しいですよ♪
このレシピの生い立ち
家に薄力粉とベーキングパウダーと調味料しかなかったので・・・
作り方
- 1
ボールに薄力粉・ベーキングパウダー・砂糖・塩を入れて、泡立て器で均一になるように混ぜます。
- 2
水をぐるっと丸になるように入れます。
※これは結構重要ポイントです!混ぜる回数を少なくしないといけないので。 - 3
泡立て器で混ぜます。この時、できるだけ混ぜる回数を少なくするように工夫してください!混ぜる回数が多いともっちゃりします。
- 4
フライパンを一度温めてから、一度火を消して濡らした布巾などで少し冷まします。
(あまりジュージューいわなくなるまで) - 5
再び火をつけて弱火にします。油を引いてから生地をフライパンに入れて、できるだけすぐに蓋をしてください。
- 6
表面に泡がでてきてひっくり返せそうなら、ひっくり返して裏も焼いてください。ひっくり返した後は蓋はしない方がいいです。
- 7
裏も焼けたら完成です☆
- 8
☆2012/09/22
「▲牛乳」の人気検索でトップ10入りしました☆ありがとうございます^^写真もないのに・・・ - 9
☆2015/1/20
写真を追加しました。
コツ・ポイント
とにかく混ぜすぎないでください。
ちょっと粘ってきたらもうアウトなので・・・
油は多いほど周りがサクサクしますが、引きすぎには注意してください。
いっぱい書いてますが、焼くときは蓋さえすれば適当で大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
ミックスなしでも☆ふわふわホットケーキ ミックスなしでも☆ふわふわホットケーキ
薄力粉とベーキングパウダーで作ったホットケーキ。一手間かけたら、ミックスで作ったみたいにふんわりになりました♪ ぷりぷりぷりん -
薄力粉でホットケーキ! 卵なし 牛乳なし 薄力粉でホットケーキ! 卵なし 牛乳なし
優しい味がします。ジャムや蜂蜜などをつけるともっと美味しいです(私的に)。2016/09/06 写真を変更しました。おば犬
-
-
-
牛乳なしスキムミルクで作るホットケーキ 牛乳なしスキムミルクで作るホットケーキ
牛乳で作る場合と比べ、しっとりふわふわ軽い感じのホットケーキに。砂糖はお好みで加減して。ここでは、最低限の量にしてあります。生地は緩め。小さめのフライパンで作るのに適しています。 kumatoras☆ -
-
-
-
その他のレシピ
- *ヘルシー* きのこの生姜スープ
- ブルーベリーバナナ♡恋するスムージー
- 小松菜としらすのおひたし
- 幼稚園ママ絶賛!伝説のゴーヤサラダ☆
- カツオのガーリックステーキ。
- Vickys Avocado Mayonnaise, GF DF WF SF NF
- Vickys Plum Jam with Add-In Variations GF DF EF SF NF
- Vickys Homemade Rice Milk, Gluten, Dairy, Egg & Soy-Free
- Vickys Mango and Peach Salsa, GF DF EF SF NF
- Vickys Homemade Peach Jam, GF DF EF SF NF
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19354539