卵なし!牛乳なし!ふわふわのホットケーキ

popo_
popo_ @cook_40053532

使うのは薄力粉・ベーキングパウダー・砂糖・塩のみです!水で作るのにもっちゃりしません^^家計にも優しいですよ♪
このレシピの生い立ち
家に薄力粉とベーキングパウダーと調味料しかなかったので・・・

卵なし!牛乳なし!ふわふわのホットケーキ

使うのは薄力粉・ベーキングパウダー・砂糖・塩のみです!水で作るのにもっちゃりしません^^家計にも優しいですよ♪
このレシピの生い立ち
家に薄力粉とベーキングパウダーと調味料しかなかったので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おたま1すくいにつき1枚で3枚できます
  1. 薄力粉 80g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. 砂糖 20g
  4. ひとつまみ
  5. 80g
  6. 油(テフロン加工の場合はなくても良い) 適量

作り方

  1. 1

    ボールに薄力粉・ベーキングパウダー・砂糖・塩を入れて、泡立て器で均一になるように混ぜます。

  2. 2

    水をぐるっと丸になるように入れます。
    ※これは結構重要ポイントです!混ぜる回数を少なくしないといけないので。

  3. 3

    泡立て器で混ぜます。この時、できるだけ混ぜる回数を少なくするように工夫してください!混ぜる回数が多いともっちゃりします。

  4. 4

    フライパンを一度温めてから、一度火を消して濡らした布巾などで少し冷まします。
    (あまりジュージューいわなくなるまで)

  5. 5

    再び火をつけて弱火にします。油を引いてから生地をフライパンに入れて、できるだけすぐに蓋をしてください。

  6. 6

    表面に泡がでてきてひっくり返せそうなら、ひっくり返して裏も焼いてください。ひっくり返した後は蓋はしない方がいいです。

  7. 7

    裏も焼けたら完成です☆

  8. 8

    ☆2012/09/22
    「▲牛乳」の人気検索でトップ10入りしました☆ありがとうございます^^写真もないのに・・・

  9. 9

    ☆2015/1/20
    写真を追加しました。

コツ・ポイント

とにかく混ぜすぎないでください。
ちょっと粘ってきたらもうアウトなので・・・
油は多いほど周りがサクサクしますが、引きすぎには注意してください。
いっぱい書いてますが、焼くときは蓋さえすれば適当で大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
popo_
popo_ @cook_40053532
に公開
作ってくださりありがとうございます。素敵なコメントや写真ばかりで、時々ひとり眺めては幸せな気分になります♡色々な方のレシピを参考にさせていただいているのですが、出来栄えが…勇気が足りたらつくレポ送ります(^_^;)
もっと読む

似たレシピ