ささみとセロリとチーズのサンド

さんどいっこー @cook_40055306
淡白なささみに香味野菜のセロリととろーりチーズを合わせたサンドイッチ。
このレシピの生い立ち
ささみとセロリとチーズって合うのよね♡
ささみとセロリとチーズのサンド
淡白なささみに香味野菜のセロリととろーりチーズを合わせたサンドイッチ。
このレシピの生い立ち
ささみとセロリとチーズって合うのよね♡
作り方
- 1
食パンは、横にスライスして片面ずつにマヨネーズを塗る。
- 2
ささ身は、観音開きにする(破けないように)。たたいて、平たく伸ばす。
伸ばしたら、半分に切る。 - 3
適当な長さに切ったセロリを乗せる。(乗せすぎない&端まで乗せない)
- 4
セロリの上にチーズを適量乗せる。(セロリ同様、乗せすぎない&端まで乗せない)
- 5
セロリとチーズをしっかり巻く。端っこはちょっと押さえてあげるといいです。
- 6
平たい耐熱皿にのせ、塩、胡椒を振る。
- 7
ふんわりラップをして、500Wで1分40秒レンチン。取り出し、汁気が出てたら軽く捨てる。
- 8
食パンに、トマトとささみを交互に乗せる。
- 9
その上にレタスを乗せたら、もう1枚の食パンで挟んでカットして出来上がり。
- 10
*この乗せ方だと、食べる時こぼれやすいので、ささ身→レタス→トマトの順でもOKです。
コツ・ポイント
セロリ、チーズは乗せすぎない&端まで乗せない。ささみからはみ出さないようにしっかり巻く。
ささみは、穴が開かないように観音開きにする。(たたいて伸ばす時も気を付けて)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ささ身と大葉の照り焼きソースサンド ささ身と大葉の照り焼きソースサンド
少量の照り焼きソースはレンジで簡単に。さわやか&さっぱりな大葉とささ身にこってり照り焼きソースをかけたサンドイッチ さんどいっこー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19354823